前回、どうしたもんか、試しに

ボーカロイド体験版

というのをダウンロードし、使用してみました。

 

しかしYAMAHAっていい会社ですよね。

むやみに売り込んで買わせるだけでなく、こうして体験版を提供してくれて、その人に合うのか、使いこなせるのか、試させてくれるんですから。

まあ、それだけ製品に自信がないと出来ないことでしょうが、このやり方は賞賛に値すると思いますよ。

 

とまあ、そんなYAMAHAさんの思惑通り、これ、やってみたら、案外易々とやれる上、思いのほか面白くて、久々と言っていいほど音楽活動にハマッて休日はそればっかに没頭、みたいな感じになっています。

 

というわけで、またまた前回に引き続き、仕上げていた別のブルースっぽい演奏オケに、ボーカロイドを載せてみました。

 

ちなみに今回の曲は、Youtube旅動画のバックに、BGMが欲しいなと思ったのが制作する切っ掛けで、のどかに歩いていたり、自転車漕いでいるバックに、まったりブルースがいいかな・・・ということで録音したんです。

しかし、実際動画に乗せてみると、何かが違って耳障りだったのでボツにしていたものです。

 

多分、元々ヘタな上にブランクありありの演奏力と、適当過ぎる録音状態が、動画に心地悪さをもたらす結果になってしまったんでしょうが、こういうボツ音源はボーカロイドを試すのにうってつけです。

 

で、あれこれやってみたのですが、基本技以外の「歌い上げる」とか「シャウトっぽく歌わせる」「ビブラートを伸ばす」みたいな、高度なやり方は結局イマイチわからないまま。

なので、今回もふざけるつもりはなかったんですが、どうにもズッコケるというか、ブルースらしからぬヘンなものにしか仕上がってくれませんでした。

きっと、ボーカロイドの声質とわたしが作るものが、イマイチずれているんでしょうね・・・。

 

 

 

かわいいアニメ系女性声だけでなく、ボイスバンクにある男性声の、外人と日本人バージョンも試してみました・・・が、なんか思ってたのと違う、妙なサワヤカさが・・・

(おまけに外人なのに、完全なる和声英語発音だし。。。)↓

 

 

とまあ、またもやアイタタタな結果に。

わたしは、ボーカロイド、こういうふざけたものしかもはや出来ないのであろうか?

(でも、真面目に作曲しているより、何倍もの楽しさが・・・・。わたしはやはり根がふざけた人間なのかもしれない。関西人ですし・・・って、それは関係ないか。関西の方すみません)

 

でもですね、

これ、もっと時間をかけて、いろいろ覚えつつやれば、もっと全然いいものができそうですし、なによりこれ楽しくて仕方がないので、次の給料で間違いなわたくしくこれ、

買いますよ!!