わたしがブログで、音楽について、最初の方に語るのがこれなのは、どうかと思いますが・・・。
でも本当にいいんですよね!


家族で車に乗ると、子供達のためにアニメソングを流してます。
機関車トーマス、プリキュア、キティー、マイメロディーなど。
子供がいなかったら、絶対に出会う事のなかった音楽ジャンルだ。
しかし聴いてみると、これが「おっ!」と思わせる程、アレンジなどよく出来ている。
大義名分も存在理由も明快な分、うんちくも小難しさもなく、ポップとして潔いんですね。

特にキティーちゃんのアルバムなんて、ひねったファンキーなポップで、メロディーのセンスは凄い!
プリキュアのアルバムもいい曲だらけで、おお~って聴き入ってしまうアレンジだし、マイメロの主題歌なんか最近の僕のフェイバリットです。
まあその道のプロが製作してるんだろうし、あたりまえだとは思いますが、ポップスを追求している方で、アレンジ等に煮詰まってる方。
こういうのを一度耳にしてみるのも悪くはないんじゃないかな・・・・。

ところで、こうして小さいうちから音楽三昧にしていると、やはり音楽が好きになるのかな?
実はひそかに期待をしております。
僕が音楽好きだから、できれば子供達にも音楽に携わってほしいと思うのは仕方ないです。
まあ決めるのは本人達ですし、うちは貧しいのでとても習い事なんかさせられませんが・・・(ToT)。

でももしギターがやりたいなら、いきなり「ギブソン」「フェンダー」が持てるぞ!!(笑)

そういえばこのあいだ車で、勇気を出して、ためしに自分の最新オリジナル曲をかけたんです。
そうしたら、爆笑のあとに、何じゃこれは~、気持ち悪いから消してくれと非難轟々・・・。
まあ半分冗談みたいですが、やっぱり俺って一般受けする才能ないのかもと自信喪失(ToT)。

 

そういえば家族は、僕がステージで音楽演奏している所を見た事がありません。

あいつ、昔バンドでさぁ~、なんてカッコつけてるけど、口だけで、演奏とかできないんじゃね?

そう思われてそう・・・。

まあ、いいさ、

真実はオレだけが知っている!