まるで、劇場版あぶない刑事のタイトルのようですが😅


 昨夜はレッスンがありました

 そこで、その備忘を兼ねて


 今回も



 不思議の国のアリスです


 イントロは、以前、ブログに書いた2パターンのどちらでもオッケーとなりました

 そりゃ、プロの弾いたイントロですからね


 あと、アドリブについて、おねがいから、D m7→G7の定番フレーズを2つ、教えてもらいました

 ただ、そのフレーズ、4拍子なんですよ

 で、適当に(とはいえ、肝心の音っぽい音を残すようにしましたが)3拍子にアレンジして、それを1コーラス目の最後に2つ入れてみたのがこちらです



 だいぶ自分のアドリブを聴く耐性ができてきました真顔

 まだまだ拙いですが、備忘ということで

 ちなみに、2コーラス目の冒頭は、ケニー・ドリューのソロの丸パクリでして、こちらはだいたい通しで弾けますが、今回は安全策で😅


 備忘ついでに、G7のフレーズで、ラ♭、シ♭という、コードトーンではない音が使われているのですが、おねがい曰く、G7の裏コードのD♭7のコードトーンとのこと

 ま、まだ表コードすら確実じゃないんで、まずはG7でも上の2つの音が使えるって暗記ですね


 あと、今回弾く上で、出だしを裏拍から入ることもやってみました

 これは、YouTubeで、誰かが、「ジャズは英語だ!」って言っていたから

 英語で、例えば、「アイ・ウォナ・・」とか言うときに、「アイ」がまさに裏拍のようなタイミングで短く発音されるのと同じく、フレーズの出だしは、短い音で裏拍で入ると良いって解説でした

 一方、日本語だと、「私は・・」と表拍のようなタイミングから入る平板な発音なので、そのノリで弾くとジャズっぽくならない、ってか盆踊りになると

 言われてみればそんな気も・・

 で、試してみたら、確かに、「タラララ」と八分音符を4個並べるよりもジャズっぽくなった・・んですか?(←誰に聞いてる?)


 それから、以前に弾いたのと比べて、フレーズとフレーズがブツ切りにならないように、既存のフレーズとフレーズをつなげるフレーズを入れるよう意識したつもりです

 はい、つもりですよ真顔


 まあ、アドリブソロったって、全部ではないにせよ、こういった



 既存のフレーズの寄せ集め、いわばフランケンシュタインソロ

 でも、こうやって、フレーズを覚えて手癖にして、それをちょっとずつ変えていくしかないんでしょうね


 とにかく、アドリブを弾こうと思ったら、やっぱり、左手は無意識に弾けるくらいにならないとダメですね

 アリス〜は、もう随分長く弾いているんで、さすがに覚えてきましたが、最近やっている「ノルマ」も活かしたいところ


 あとは、エンディングを考えないと🤔