何と、TMネットワーク、結成40周年を迎えるんですねびっくり



 若い頃、良く聴いてたな〜照れ

 今もたまに聴きたくなりますね

 「TM」って、「多摩」からとったんですね

 初めて知りましたよ

 てっきり、「タイムマシン」とばかり思ってたんで😅

 あと、小室哲哉がピアノを習った経験がない(by徹子の部屋)ってのもびっくりびっくり


 ということで、またまた思いつきですが、40周年記念企画として、TMネットワークの名曲を、さわり(イントロ)だけやってみました


 ちなみに、構成はこんな感じで



 ヤマハのP525と、iPad miniのガレージバンドの音を



 ミキサー兼オーディオIFのこちらでミックスしています

 P525には、鍵盤を分割するスプリット機能がありますが、良い音がなかったんで

 でも、ガレージバンドも、あれだけ音数がありながら、いかにも80年代アナログシンセのシンセブラスって音がなかなかないんですよね〜

 で、近いかな〜って音で妥協しました

 それではどうぞ



 ご存知、「SelfControl」です

 単純なのに一発で覚えられるリフ、ほんと秀逸ですね👍

 それにしても、iPad miniの鍵盤が弾きづらい・・

 できるだけミスタッチしないよう、ちょっとだけ練習したんですが

 音も妙にミョンミョンしますし

 よほど、KORGの



 こちらを引っ張り出そうかとも思ったんですが、まあ、お遊びなんで😅


 ということで、全くの思いつき企画でした😅

 でも、フォローしてくださっている方のうち、少なくとも1人の方には刺さるはずなんですが・・