4th購入 | 「ハンブルグの黒い霧」は師匠の技

4th購入

あったので買ってきました。


『不協和音』(通常盤)


ジャケットは3列目のメンバー?
ごめんね、フォーメーション全く覚えていないの。
7名中5名が好きなメンバーだ。


売った人はおそらく握手会行ったんだろうね。
誰と握手したのかな。
俺なら・・・尾関か佐藤さん。


そんなのはいいとして・・・
これでやっと4thが聴けます。
聴いたことはあるけど、まだほとんど覚えていないのよね。


不協和音
不協和音
春夏で恋をして
不協和音
不協和音
秋冬で去って行く


そう頭のなかで歌ってごまかしている。
『二人セゾン』がジワジワと良曲になってきているのも影響して。


花のない桜を見上げて
満開の日を想ったことはあったか?
想像しなきゃ
夢は見られない
心の窓


ここの歌詞が素敵。
やっぱりCメロって大事。


いやいや『二人セゾン』はいいんだよ。
『不協和音』の話だった。
この曲のラストはなんとなく覚えていた。


Discord Discord
Discord Yeah! Discord


「discord」って「不協和音」って意味なのか。
そういえば「ユートピア」の反対は「ディストピア」だったな。
「ディス」が付くと反対の意味になるのかな。
なんてことを考えて、印象に残っていた。


ちなみに「和音」は「chord」なので「コード」の綴りが違う。
「ディストピア」は「dystopia」なので「dis」ではない。
そのことを後から知って、『不協和音』を聴いて思ったことは間違っていたようだった。
逆にそれが印象的で覚えるきっかけになりそうだけど。


今日は『不協和音』聴きながら寝るか。
「僕は嫌だ」でうなされたりしないよね(´・ω・`)