就活のこと | 純粋未修者が東大成績優秀者から司法試験に一発合格したブログ

純粋未修者が東大成績優秀者から司法試験に一発合格したブログ

司法試験合格を目指す未修者へ情報提供するブログです。

私は四大法律事務所に内定をいただきました。
就活のために私が行った具体的な対策を紹介します。

★TOEIC
私は学部時代に留学していたので、915点のスコアを持っていました。
ただし、4年前のスコアで古かったので、司法試験1ヶ月前に受験し直し、875点まで下がりましたが、最新のスコアを提出しました。
私よりもっと早めのロースクール在学中に受験することをオススメします(笑)

★HSK
私は次の記事で書く通り、サマクラ失敗した勢です。
そこで、少しでも就活に有利になるため、HSKすなわち中国語も習得しようとしました。
司法試験1ヶ月前に4級に211点で合格したので、それを提出しました。
もちろん、もっと上の級(5〜6級)が取れれば、より良いと思います。

★成績優秀者
これもサマクラに失敗したため、ゲタを履くために3年生から目指しました。
成績証明書の下の方の備考欄に小さくですが、記載されるため、見てくれたのかなー?とは思っています。
また、これは入所後の留学の際にも役立つかなと思っています。
ローの成績は留学にとても重要になるということなので、良い成績であることに越したことはないです。
現在、在学中の方は必死に頑張ってください。
私は、前年度の成績分布などを研究して、戦略的にAを取りやすい科目を履修しました(笑)

★順位やブロック
私は最終的にずっと第2ブロックのままでしたが、第3ブロックの人は東大でも大手の就職には苦労しているイメージでした。
事実、私は第2ブロックでも苦労しました。
内定をいただけたのは、就活解禁日(通常は6/1)から3日後でしたし(多くの人は解禁日当日に内定を貰えます)、サマクラも苦労しました。
これは、未修者だからという理由もあると思いますが(未修者は合格可能性が著しく低く、合格発表前に内定を出す四大からすると、不合格が怖くて内定を出しにくいため)、最低でも四大を目指す方は、各ローで第2ブロック(上位半分)には入っておくべきだと思います。

★東大ローであること
これはかなり大きかったと思います。
私の印象として、四大は東大・一橋・京大・慶應でほぼ内定者が埋まっています。
他のロースクールには内定を出さないということはないと思いますが、競争率は高いと思います。
現在、ロースクール選びに迷っている方は、就活のためにも、妥協せず少しでも上位のロースクールへ行くことをオススメします。