編集長もお人が悪い
いえいえ、主旨を勘違いしてマジレスしたアテクシが悪かったざんす
前夜の我慢
突撃参加
Another questionnaire (もうひとつのアンケート)👇
今月初旬に4スタンス理論マスター級トレーナー坂本先生の𝕏で16(土)、23(土)、31(日)の3日間で都合の良い日にちを答えるアンケートがありました。
私は23(土)は運気、体調が良くない3日間の最終日でなんとしても16(土)が良かったんですが1票違いで推し負けてしまい仕方ないので便利なスタジオなら参加しようと思いながら詳細発表を待っていました。
そしたら3月にリポーズのコツを教えてもらった遠い方のスタジオだった上にお腹不安定な午前中開催…サイアクやん
程なく今回は少人数で締め切りますとのこと。
私が行くと言って行けなかった場合、参加したいのに私が申し込んだことで人数オーバーになった希望者に悪いなあと思って当日の朝、体調良ければ現地で申し込もうと腹をくくりました。
偶然を重ねる
当日朝起きてみるとお腹も壊れそうになくて、このまま朝茶も朝食も摂らずに出かけようと先生にLINEで1名追加大丈夫か尋ねました。
返信無くても地下鉄乗って30分後駅に着いたら又LINE、そこでも返信無かったらスタジオまで9分歩いての心づもりがあっけなく直ぐにひとりなら追加大丈夫の返信。
ヨガマットがスタジオにある分で足りることも確認できて助かりました。
ダースチョコレートを何粒か口に含んで残りを箱ごと保冷剤やペットボトルに凍らせたお白湯などと一緒に保冷バッグに入れて出かけました。
電車も思ってたのに乗れて遅れず間に合いました。
WAVE(蛇動)の練習
今回どうしても参加したかったのはWAVEの練習
samba の bounce action にも通じる動きで以前個人レッスンをお願いしたときの agenda にも入れましたが practice shoes のインソール調整に時間がかかったりでデキず仕舞いでした。
身体を前後に波打たせ足裏から肩甲骨まで気合いのようなものを通していくのが中々うまくゆかず家で毎日やる宿題になったので先生のお手本をYouTubeにあげました。
ぶっ飛ぶアラサー男子アスリート
力任せに押すのではなくて床を踏んでかえってきた重力を蛇動することで腕まで伝えて更に相手に渡すイメージでしょうか。
気功のようなアクションに目を白黒させ授業参観の保護者のように佇んでるのが私です

なんやかんや戻ってきてしまう場所は?
▼本日限定!ブログスタンプ
「男はつらいよ」も「釣りバカ日誌」も観たことがないという
あとランボーやワンピースも観たことないです。
酷暑の万博大屋根リング盆踊りからひと月、やっと当日の映像が届きました。笑顔の浴衣美人満載なんですが個人利用に限るとのことで遠景の静止画だけご覧くださいませ。