W promenade というfigureが右膝半月板の
内側を失っている私には負担が大きいので
先週、先生に routine 変更をお願いしていました。
closed promenade+linkに置き換わりました。
☆まだまだ変更中のroutine表です。
せっかくback corte、reverse turn、twist turn
辺りのステップが、わかりかけていたのに
続くright lunge、check、pivotが増えたことで
前週出来てたっぽいところまで
ステップの記憶がぼやけてしまいました

ダンス用語は英検1級レベル⁉️
漢検なら薔薇や髑髏みたいに
かなり上級で出てくるだろう単語がちらほら
throw away over sway とか
rolling of the arm
fall away reverse みたいに
何語かで表現するものもあるけど
1語で示してるのは
普段あまり見かけない単語が多い印象です。
工業など他の分野でも
使われていたりはするようですが。
あとバレエやラテン文化からの
フランス語、スペイン語、ポルトガル語とかも
混じってるのかな🙄
試しに pivot と swivel の意味を調べてみました。
pivot は片脚を軸にコンパスのように回転と
レッスン中に先生から説明がありました。
swivelは回転椅子❔❔❔
次回レッスンで出てきそうなので
これも先生にイメージを教えていただきます。
オトナふたりが大慌て💨
*赤い矢印の次に
右下のYouTubeの文字をタップすると
すぐに大きな画面になって
キャプションも読みやすいです。
ヤヌス亭




大腸の機嫌を損なわずに食べられる最大量です。
この日は魚肉ソーセージも包丁で切って
半分冷蔵庫に残して出かけました。

帰宅してからはいくら食べても安心



球根付きワケギを簡単酢味噌で



久しぶりのピータン美味しかったです😋

GW中のプラン
ハタチのゴールデンウィーク
よりによってお伊勢さんに行って
頭で絨毯できてる観光客の塊に
2度とゴールデンウィークは出かけないと
決めてたのですが
今年期間中に行きたいお寺のイベントがあって。
うちからだと交通の便がこれでもかと良くなくて
辿り着けるかわからないのですが
一応予定は空けてあります

願わくば午後からだと助かるのですが
今イベントの詳細発表待ちです。