年末年始に書けなかったことなど
数回になるか今回で終わりかわかりませんが
書き出し吐き出してしまいたいのと、それらが
いつかどなたかのTipsになればと思います。
農家の叔母が搗きたてを送ってくれたのは
良かったのですが量が多い
とてもじゃないけど食べきれないのと
そんなこととは思わずスーパーで
もう少し少量入りはないのかなあって思いながら
切り餅を買ってしまっていて。
あとは胃切後お餅と消化管の相性が良くなくて
ドロドロにしないと食べられない。
新鮮なうちにとご近所さんに配りました。
お返しにお菓子とかコーヒーくれはって
かえって悪かったです💦
皆さんすぐに食べてくれたみたいで
美味しかったとか
普段話すことの多いH子にいたっては
私、お餅と蒲鉾のお雑煮があれば
お正月中ハッピーってひとなんでとまで
残りを冷凍にして昨日やっと十を切りました。
そして救急車
H姐(70代後半)に付き添って救急車に乗ったC先生からパーティ翌日のレッスンで聞いてびっくり!
乾杯して次にジンジャエール飲んだとこで
突然気を失ったらしいです。
空腹、睡眠不足、疲労、喉の渇きがあると同じ量飲んでも回りが速いので急性アルコール中毒やったのかも。
C先生からもパーティの2週間前に同じフォーメイションに出るN姐(80代前半)が軽い脳梗塞で緊急入院(経過良好退院済み)してH姐の演技に変更があり、それも心労だったのかもとのことでした。
パーティ中、見かけないのでC先生にH姐は?と訊いたら、いつになく壁にもたれて座っていて死角に入ってたんです。
お正月が終わってこれから新年会シーズンなので
気をつけないと。
ピンクペッパーを乗せてあるのは加熱し過ぎて硬くなってしまったローストビーフの端っこを刻んでネギ、ニンニク、キュウリなどの冷蔵庫野菜とケイパーをマヨネーズで和えたものです。
バゲットと白ワインが欲しい🥖
