土曜日はレッスンでした。
前週と同じく週イチレッスンになったので時間延長してラテスタ両方習いたいのはヤマヤマでしたが質問がふたつ浮かんでいたこともあり割り切ってsambaだけお願いしていました。
大きめをオーダーしてしまい靴下を重ね履きしているプラクティスシューズは浮腫んだ足でも履くことができてよかったです。
世界中のダンサーで五指の美貌〇先生
ほんまは1位のbest looking guy 🫢
good looking guy の最上級
その〇先生に習ってるのが自慢でレッスン画像をシェアしていますが我のブログを見た宇宙人に先生が、かどわかされたりFemme Fataleが出現しないか心配のambivalence

身体の安定のためのsensorである足裏と掌
壁や床からの距離を感じ取ります。
B2タイプの私はpalmからelbowまでが手の平
手の平に身体が近づく
手の平から身体が離れる
そんなイメージで踊り続ける…これまたムズい
ボーリングのプロテクターを着けたときのように手首を曲げず真っ直ぐに保つことでふらつくことなく安定して動ける。
5年制の大学二部をやっと卒業して仕事帰りの時間が自由に使えるようになったとき2年ほどボーリングにハマりました。
今も営業してるとしてラウンドワンとかになってるかもですが当時は個人経営のボーリング場が多かったような🙄
大国町、千日前、アメリカ村、阿倍野...隣の市まで行くこともありました。
千日前のボーリング場では成績上位のボウラーの氏名が掲げられていました。
ボーリング場によってレーンに塗るオイルの量が違っててボールとの摩擦の加減が変わってくるのでフックの掛かり様が読めず初めて行ったボーリング場での1投目は捨て玉になる覚悟で投げることに。
Still、学生時代にボーリング同好会やってた当時のダンナの1投目はストライクが多かったです🎳
祖父母に一番喜ばれたことは?
▼本日限定!ブログスタンプ
喜ばれた記憶は無いけど
字が下手やのに数字だけは上手いと
母方の祖父に褒められた?ことがありました

道頓堀今井の鱧すき鍋8,500円先付け/デザート付き
食べたことないけど再現しました約1,000円/1人前で