昨日は母の要介護認定の意見書を書いてくださるかかりつけ医へ通院と前日37.1℃の体温で控えた入浴でした。
母がしんどがるようなら私ひとりで来院してくれてもよいとのことでしたが母の体重減少が気になっていて診てもらいたかったので連れて行きました。
抹茶味や小豆の風味のもあるからと前回と同じく栄養補助食品の利用も勧めていただいたんですが母があまり好まない味覚…
食欲が出る漢方薬と胃腸からの出血を調べるため便潜血のキットを出していただきました。
出血があれば更に検査ということですが母の年齢と体力では難しいかもとのことでした。
夜は入浴…母にしてもらっているタオル4枚と着替えの準備に1時間かかりました。
タオルはまだわかりやすいようなんです。
着替えも出して!今でけへんことお風呂出てきて疲れて余計でけへんに決まってる!出しとっても着やんと裸で寝てまうのに用意しとかな絶対あかんで!
これでええんけ?
この問答に40分くらいかかりました。
入所より入院せなあかんのちゃうの?思う母の身体を洗い終わり綿棒とドライヤーの途中で母(´-ω-`)))コックリコックリ
何度言っても肌着を着ようとしない母…認知症が急速に進んでいると考えて間違いないと思っています。
母の入浴介助で冷たく濡れた服を脱いで早くお風呂に入りたいのに脱衣所へ戻ろうとする母にお母ちゃんは今夜お風呂入れへんからと30分近く言い聞かせて浴室に消えました。
母も食べた市販のトーフハンバーグ撮り忘れ…
母が来てからオイスターソースやナンプラーなどの調味料は使い切ったのち買えていません…ここまで味覚が違うとは( ゚д゚)
母の仙人みたいな宿坊の精進料理みたいな食事に合わせていると活動量の多いこちらの身体かモタないので、どうしても2種類作ることに。
当初は私用に用意したものを煮崩れるまで加熱したりすり潰せばよいと思っていたのですが…
最近推せるアニメはある?
▼本日限定!ブログスタンプ
先日ケーブルテレビのモデムを新しいのに繋ぎ直したときにWiFiルーターの設定もあったので繋がりづらくなってるG波(ご近所のWiFiと干渉?)はやめてA波だけにしとこ思ってたら勝手にG派も繋がってしまいました

くだりが遅くて容量デカいアメブロは特に開くまで時間かかっていて皆さんのブログにいいねが推せない
