今日は先生が腰痛で団体レッスン初級(サンバとジルバ初回)がお休みでした。


レッスンがないとなると前夜の洗顔、洗髪、洗デコルテがおざなりにチュー


まずジルバをやるってことだったのでガチのレッスン着ではなくY姐のように少しカジュアルな服装で参加してみようかなのお楽しみは来週に持ち越しです。


ジルバにカジュアルなイメージを持ってたけど、このりょもこ先生のようにステップはもちろん手指の先まできれいに踊るとやはりかっこいいものですね。

https://youtu.be/S3vkGf_ucog 


せっかく先生がくれたおやすみ無駄にしまいと心意気は良かったんですが結局3時頃まで体調が整わず…もしレッスンあっても行けなかったかも…レッスンおやすみや思って昨夜のお風呂上がりの過ごし方が良くなくて身体が冷えてしまったのかもですね。


昨日お揃のヘアクリップを失くしたヘアピンと先月片方落とした手袋とチェーンを短くする前提で買ったネックレス.*・゚ .゚・*.

最近失くしものが増えてきました…元々物持ちも良いしなくし物ってほとんどしたことなかったのに爆笑

近所の皮膚科でファーストピアスのピアッサーで穴を開けてもらってから今日で丁度2年のピアスホール…まだ薄皮すら張っていなくて…ケロイド体質やからかなキョロキョロ

汗をかかない数日が作れずパッチテスト受けてないので金属アレルギーかもしれないのですが……
ハタから見るとピアスあけてて、ええなあってことかもしれないけど2年間でチタンのピアッサー(Φ1.2㍉)→プラチナ900(Φ0.9㍉)→京セラのセラミック製(Φ1㍉)→現在のK14(0.9㍉)と材質やポストの太さを変えながらもずっと刺さったままなんです爆笑

洗顔も洗髪も睡眠時もハズしたことは1度もありません。

HSPの私にしては珍しく刺さりっぱの軸が気になったことは無いんですが何が不便って首元を引き伸ばしながらでないとタートルのセーターやカットソーが着れないので伸縮性が良いものは着づらいのとイヤリングができないこと。

オンラインショップ用のイヤリングの撮影がピタっと止まってしまいました。

半年過ぎた辺りから当初の消毒ジェルに代えて洗顔ネットで鬼泡立てした洗顔料などでやさしく洗っています。

おかげで顔と耳の中の開ききってた毛穴が少し目立たなくなる副産物が…パーマかけれない代償付きで😆

最長入浴時間は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


2時間くらいです、浴槽のふちに腰掛けて文庫本読み終わりましたがページは波打ってるし私は湯あたり?爆笑