こんにちは音譜 

 

まるお音楽教室の講師、丸尾啓子です。

 

千葉県松戸市松戸にあるフルート、ピアノ教室です。

 

 

初心者の方から、経験者の方まで丁寧にご指導させていただきます。

 

 

 投稿しようと下書きのままの状態でした・・・汗うさぎ

 

時差投稿です笑い泣き

 

夏休みに行ったあぶくま洞の鍾乳洞ですカメラ

(これもちょっと前になってしまいましたが)

 

実家からは少し離れてはいるのですが、

 

昔から大好きな場所ですスター

 

娘もその壮大さに圧倒されていましたポーン

 

涼しく夏にはぴったりの場所ですねスター


 

 

さて、

 

 

夏休み中に、次女と長男のピアノの発表会がありまして、

 

ソロの演奏に加え、

 

今年は連弾もプログラムに加わり、

 

長男は、私の母と連弾し、

 

次女は、私とフルートでアンサンブルをしましたルンルン

 

 

7歳の長男はお調子者で、本番にその調子で弾くのか!?

 

と毎日ドキドキしていましたが、

 

ソロも連弾も、思っていたよりもしっかり弾くことができ、

 

笑顔で楽しめる余裕もあり、

 

少しうらやましくもありました泣き笑い

 

 

 

 

 

 

9歳の次女はギロックのソナチネを演奏しました。

 

本人も弾きながら感じていたようですが、

 

テンポが速い速い汗うさぎ

 

そして歌うことを忘れてしまうサラッとした演奏汗うさぎ

 

あれれ?

 

と思って聴いていましたが、

 

まあ特に大きな間違いもせず、とりあえずホッとしましたチューリップ

 

 

年齢を重ねるごとにステージに上がる緊張を覚えており、

 

余裕がなくなってきたようです。

 

コンクールにも何度か出ておりますが、

 

あまり緊張せず楽しそうに弾いていた次女を、

 

我が子ながらすごいなと思っていましたが、

 

これからはそう上手くはいかないな、と新たな課題が出てきましたあせる

 

 

これは自分に置き換えてもそうですが、

 

何度も舞台に立ちましたが全く慣れず汗

 

舞台には魔物がいると毎回感じております。

 

 

本番までのコントロールをどのようにすれば、

 

自分にとってベストコンディションで演奏できるのか、

 

技術面だけでなくメンタル面も考えていかないといけないですねアップ

 

 

 

アンサンブルではひこうき雲を演奏しましたが、

 

そちらのほうが楽しくできたと言っていましたので、

 

そちらの動画をアップしますので聴いてみてくださいキラキラ

 

なるべくピアノがメロディーを演奏できるような楽譜を、

 

ピアノの連弾の楽譜等を参考に私がアレンジしてみましたDASH!

 

 

 

 

 

子供と一緒に演奏出来る機会をいただけて、

 

本当に感謝ですねラブラブ

 

またいつか一緒に演奏したいですスター

 

 

 

 

フルート、ピアノ、シニアグループレッスンの体験レッスン、受付中です!

 

市川、流山、葛飾区からも通っていただきやすい場所にございます。

駐車場もありますので、是非一度体験レッスンに来てみてくださいスター

 

 

チューリップ赤チューリップピンクレッスンコースのご紹介チューリップピンク チューリップ赤

体験レッスン・お問い合わせはこちら

 キラキラ教室、講師紹介はホームページにてご覧いただけると嬉しいですキラキラ

まるお音楽教室ホームページ