なつかし写真 2010年S耐仙台ハイランド 蛍純ちゃん
今は無き仙台ハイランドです。
ボロボロで古いサーキットでしたが味があるサーキットでしたし、何よりも年2回宮城県でS耐が開催されるという魅力がありました。
しかしながら元々の経営難であって事に加えて、東日本大震災によってコースが崩壊し修復・復興がなされないまま廃業となってしまいました。
今でもあったら楽しかったと思います。
ただ、最近は熊による人間に対する獣害が多いのでもしかしたらそんな危険もあったかもしれません。
そんなハイランドでの蛍ちゃん。
そしてT-MANが正式にレースに参加してきた年の大会でもありました。
そこの顔として存在感を示していました。
彼女もヒラヒラ衣装よりこうしたタイトなものの方がクールに感じられて似合っていると思います。
とても美人ですよね。
撮影会のお知らせ
〇日時:8月31日(日)/囲み撮影(自由にどのモデルを撮影してもOK)
〇モデル:本川まあさ・小高実和・美月なつみ・華ミユウ
〇参加費:各部8000円
〇スケジュール
1部:10:00-10:50/10分間サインおよびチェキ
2部:11:30-12:20/10分間サインおよびチェキ
3部:14:00-14:50/10分間サインおよびチェキ
4部:15:30-16:20/10分間サインおよびチェキ
詳細・お申し込みはこちらから(飛び込み参加OK)
真夜中の独り言
そこはかとなく、真夜中の独り言
・携帯電話を新しくしたけど、今までと使い方が違っていて混乱状態。。。
同じアンドロイドなのだから使い方を統一して欲しい。
デザインも今までと違ってごく普通なのでちょっとアレンジしてみました。
もしかしたら近々、変えるかもしれない。。。
・枕を変えたら・・・
今まで肩こりと朝起きると首の痛みがひどくて。
時々、朝起きると頭も痛い時があって。
ヘッドスパに行った時も「首のこりが尋常ではないですよ!」と言われ、マッサージに行った時も「全身のコリがひどすぎ」と言われました。
お風呂でどんなにストレッチしても肩こりと首のこりが取れなかったのですが、思い切って枕を安眠枕に変えてみましたら・・・・
肩こりと首の痛みが無くなりました。
少し前までは首を回すたびにパキパキ音が出ていて痛かったのですが、今はそれが皆無になりました。
枕ってやはり大事ですね。
なつかし写真 東京オートサロン2015 あべみほちゃん
またまたみほちゃん貴重写真。
これもレアですよ。
この時から超セクシーでかっこいいですよね。
人気もありましたので撮影も大変でした(笑)。
今ではすっかりビッグスターになっていて、すごいですよね。
撮影会のお知らせ
〇日時:8月31日(日)/囲み撮影(自由にどのモデルを撮影してもOK)
〇モデル:本川まあさ・小高実和・美月なつみ・華ミユウ
〇参加費:各部8000円
〇スケジュール
1部:10:00-10:50/10分間サインおよびチェキ
2部:11:30-12:20/10分間サインおよびチェキ
3部:14:00-14:50/10分間サインおよびチェキ
4部:15:30-16:20/10分間サインおよびチェキ
詳細・お申し込みはこちらから(内容変更の可能性あり)
4回目の命日
本日はT橋さんの4回目の命日です。
亡くなられてもう4年にもなるんですね。。。。
本当に今でも連絡が来そうな気がしますし、ひょっこりレースや撮影会に来るような気がします。
今でもあの声は忘れませんし、年齢は離れていましたけど良い友人でした。
私と同じで巨乳の女の子が大好きで(笑)、好みも分かれることもありましたが概は似ていました。
往年は私が着ていた抜刀娘のシャツを気に入ってしまって、ジャンパーからTシャツ、アロハシャツ、ズボンまで次々と買いそろえてそれを纏って撮影会を渡り歩いていました。
派手なおっちゃん状態でしたね(笑)。
あるレースの時でしたが、スポットで来ていたレースクイーンがいて奇麗な感じだったので撮影したものの、誰か分からなかったのでT橋さんに聞こうと思っていました。
そのうち、ばったりと会ったのでその女の子のことを聞こうと思ったら先に「そうそう、この女の子の事を聞こうと思って。しってる?」っと聞かれ見せられた画像が正にその娘で。
「私もT橋さんにこの娘の事を聞こうと思ったんですよ!」何て話をして。
お互いに「きっとあの人なら彼女の事を知っているだろう」という考えでした(笑)。
当然、お互いに知らずで「誰なんだろう?」で終わりました。
いつもは殆どはどちらかが知っているケースが多いでしたけどね。
東ユリちゃんを気に入っていて名前を知らなかったようであるイベントでT橋さんから聞かれたので「知っていますよ。よく話をしますよ」って言ったら「そーなんだ! 知り合いとは思わなかった」と驚いていて名前を教えてあげたらちょくちょく撮影会に行っていたみたいです。
本当にいつも女の子達には気を遣って色々と差し入れを持ってきては配っていました。
一度、甘栗を持ってきたことがあったそうで本当に笑い話ですが、楽しい思い出が多いでした。
それ故に4年前の突然のお別れは本当にショックでしたし、悲しいでした。
ましてや亡くなってから2か月後に発見されたのでそれを考えただけでも今でも悲しくて仕方がありません。
今年もお彼岸近くにお墓参りに行く予定です。
いつまでもあの世から見守ってくれていると思います。
彼の分も、田中社長の分もじゃじゃまるさんの分も中村さんやたかちゃんの分も辛くても苦しくてもしっかりやって行きたいと思っています。