悪夢は再び・・・
丁度一ヶ月前の今日、日本史上最大にして最悪の大地震が東北地方で発生し未曾有の大災害がおき、多くの人が被災し今もって避難所生活を強いられている人や行方不明者がおります。
それらも時の経過と共に徐々に復興しつつある最中、まるで日にちを見透かしたように再び大きな地震が東北地方を中心に発生しました。
震度6弱。
しかもそれは私の故郷を中心とした地区でそれ以後も今に至るまで頻繁に地震が発生しています。
ご存知の通り、この地区には私の身内は勿論、友人知人もたくさんおります。
私が当事仕事でよく使っていた裏道では土砂崩れがおき車ごと生き埋めになった人もいたそうです。
身内の家(本当は私の家)も先日の大震災で屋根が崩壊し柱も折れてしまっていたのですが修繕する間もなく
本日の大きな地震で再びダメージを受けてしまったそうで。
土曜日も友人と長い時間電話で話しをし、先日の大地震後はメディアは宮城県や岩手県の被害の状況ばかり報道し、福島は原発の話ばかり。でもいわきもあそこまでひどくは無いにせよとても大きな被害を受けている。
もっといわきのことも伝えて欲しいと言って写真を送ってきました。
-
別の友人も少し前に電話で話をしたときにかつて自分たちが知っていた、いつもドライブをして楽しんでいた町並みとは全く変わってしまっていてまるで空襲の後のようだと言っていました。
いずれの友人もとても自分が住んでいる町とは思えないし信じられないとも言っていましたよ。
それで、送ってもらった写真を見て私も愕然・・・
これがあの場所なのか!?
これが私が3年前まで育った町なのかと言葉を失いました。
そのような直後またしても震度6弱というかなり強い地震が彼らを容赦なく襲った訳です。
その後の余震も殆どが同じ場所からの発生のようで星の数ほどあると言われている日本の活断層のひとつ、いわき市近辺のものが先日の大震災の影響でここに来て誘発か何かで活発になってしまったのでは? 或いはそうした活断層がもろくなってしまったのでは等と考えています。
とにかく多くの友人身内知人のことが心配でなりません。
深夜になんて大きな地震が発生したら大変ですしね。
これ以上何もないことだけ祈りたいです。。。。