我こそは海賊 -114ページ目

ひねくれ男のぼっち飯 今日のお昼ごはん

本日は蕨市に行っていて、そこで入った中華料理店で食べたものです。


私も始めて見たメニュー、セロリと春雨の炒めをオーダーしました。

その味たるや実に絶品。

春雨もセロリも好きなので嬉しい組み合わせでした。

また、ラム串がありましたので躊躇無しでオーダーしました。

2本オーダーしましたら5本からだったのでそれならば5本と。

ピリ辛で柔らかいラム肉がジューシー。

大満足のお昼ごはんでした。






なつかし写真 武田智恵ちゃん 仙台撮影会編3

智恵ちゃん仙台撮影会写真。

彼女がしれっと普通に来ているアロハシャツなのですが、これは私のもので、私が着ていたものを「それいい!」と言って

取られてしまいました。。。

おかげで寒い雨の中を半袖でしばらくの間、さまよっていました。

昨年もパーカーを持って行かれて寒い思いをしたし、まるで追剥に遭った気分です。

尤もそれも可愛い所なのですが・・・・

ブランクがありながらもこれだけ多くの人達から愛されているのはやはり彼女の魅力なのでしょうね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なつかし写真 2017年S耐鈴鹿 松原さえちゃん2

2017年の写真になります。

この年は開幕戦からとんでもないダメダメが提携先から来てしまって、2戦目から別の女の子に入れ替えてもらったのですが、その女の子も都合で参加できない時がありました。

そのため、その場合のピンチヒッターとして彼女が起用されました。

両おさげのツインテールがこんちくしょーというくらいに合っていてかわいいでしたので、当然私の「ツボ」でした(笑)。

予想以上に活躍してくれて、正直初めましての女の子でしたが良い印象でしたね。

その後も別のチームでRQをやっていましたけど、今では全然見なくなってしまいました。

また機会があれば一緒に仕事をしたいですね。

その時は当然、両おさげのツインテール、もしくはお団子頭で(笑)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024年東北カスタムカーショー 本川まあさちゃん2

長身美女のまあさちゃんパート2です。

夏禾ちゃんがしなやかさだとすると彼女は威風堂々とした存在感がありますよね。

ポーズ一つ一つにしても実に豪快な存在感があります。

その力強さはこれまで積み重ねてきた経験からくる「自信」と「誇り」だと思います。

「仕事のご依頼はこちら」等とSNSで明記していて連絡しても知らん顔の社会不適合者達と違ってきちんと返信し連絡をくれた数少ない「常識者」でしたので、

そのご縁あっての今回の業務となりました。

私としては彼女が望むならどんどん使ってあげたいと思っています。

 

なお、今回のカメラは10年ほど眠っていたD300を久しぶりに復活させて撮影致しました。

今は無きコンパクトフラッシュでなんとまあ懐かしい限りでしたが、全然問題なく遜色なく撮影できました。

無意味な画素数競争とは無縁で1600万画素あればそれ以上はいらない(1000万画素あれば十分)ですね。

もう一回、S5PROを買おうか等と考えている最中です(その前にDfのメンテナンスが先ですが)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

二日間

昨日、一昨日と撮影三昧でした。

二日間、流石に疲れました。

ただ、とても充実していたし久しぶりに会えた人もとても元気そうで(全然変わっていなかった・・・)楽しい時間でした。

 

これからやることがまたいっぱいなので(久しぶりなのでやり方をすっかり忘れている)足り沁みにしていてください。

それでは週初めでしかも大雨という前途多難な一日の始まりです。。。