我こそは海賊 -106ページ目

2016年4月撮影会 響貴茜ちゃん 屋外編3

暑い日々が続きますが爽やかな写真を。

天才の実力をいかんなく発揮してくれていて撮っていても楽しいですね。

全て表情が違うのは驚きですし、本当に続けていれば大物になったと思っています。

服のセンスもとても良かったので逸材でしたね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひねくれ男のぼっち飯 お昼ごはん&夜ご飯

本日は炎天下、新戦力獲得のための「営業」をしていました。
当初活動開始が11時でしたが、都合により一時間ずれてしまいましたのでお昼も取らずひたすら〇〇していました。
17時に終わりましたので帰宅の途中で見つけたステーキ屋で体力回復。
遅いお昼ごはんと夕食を兼ねていただきました。
 
店の名前が「感動の米と肉」といういささか疑問を感じる名前でしたが初めて入る店でしたので期待もありました。
 
最初に食券を買うのですがとても分かりづらい自動食建機で私もそうでしたが、私の前の家族連れも困惑していました。
 
そんな難易度の高い自動食券機をクリアすると後は自動的に店の人が肉を焼いて出すのですけど、基本的に店の人は肉を焼くだけに特化しており、ご飯も味噌汁もお付け添えも水もみんなお客が自分で用意して持って行きます。
基本的にこれらは食べ放題なので何度でもお代わり自由です。
 
肉も5分もしないうちに焼きあがって呼ばれますのでカウンターに取りに行きます。
何でも高熱コンロで一気に焼き上げるので早いとの謳い文句。
そんな変わったお店の久しぶりのステーキはロースステーキのWを注文。
焼き方は指定できないのですが、レアに近かったのでとりあえずはOKとしました。
値段もいきなりステーキと比較したら断然に安く、ごはんやみそ汁、お付け添えも食べ放題を考えるとずっとこちらの方がお得です。
 
最近とても食が細くなりましたが、ステーキは今日の感触ではまだ500g~700gは行けそうでした(笑)。
近所にあれば良かったのに。。。
そんなことを思う昼夜食でした。
 

 
 

 
 

 

新井彩香ちゃん 屋外編3

妖艶彩香ちゃん。

このようなカラーをもっともっと出して欲しいですよね。

メイクで大きく印象は変わりますからガンガン攻めて行って欲しいものです。

ちなみにこの撮影は一切レフ板を使用せず、ストロボだけで撮影しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひねくれ男のぼっち飯 今日のお昼ごはん

今日のお昼ご飯はお約束の中華料理店で今回もまたノーマルに酢豚定食を食べました。
相変わらずのボリュームです。
途中でお腹いっぱいになってきて大変でした(汗)。
でも安くて多くておいしいので癖になります。
 
ところで不思議に思った方も多いかと思いますが、全然ラーメンが出てきませんよね?
あれだけのラーメン通だった私のぼっち飯に全くラーメンが出ていない。
実はラーメン断ちして1年以上経過しています。
スーパーヘビー級になりつつあったのでラーメンはインスタントも含めて全て食べるのを止めました。
ただ、故郷のあるラーメン屋のラーメンを食べるまでとしています(でもそれ以後もあまり食べないようにします)。
三代続くラーメン屋のラーメン(二代目までは食べましたが三代目はまだなので)を食すまでは決して食べないでいます。
 
信念とはこういうものです。。。違う?
 
 

 
 

 

2016年4月撮影会 響貴茜ちゃん 屋外編2

天気が良いと屋外は映えますね。

それに彼女の天才っぷりが見事に出ています。

兎に角、よく表情が変わりますし自分の世界というものをしっかり持っていますしね。

逸材でした。

 

撮影会情報

日時:7月13日

モデル:鈴川夏禾(残り4部のみ)・ヤワキンちゃん・青木陽菜乃

スケジュール

1部:11:00-12:00

2部:12:30-13:30

3部:15:00-16:00

4部:16:30-17:30

5部:18:00-19:00​

6部:19:30-20:30

 

詳細・お申込みはこちら