ひねくれ男のぼっち飯 セブの朝食編 | 我こそは海賊

ひねくれ男のぼっち飯 セブの朝食編

本日は8時集合でしたので6時に起きる予定が4時50分に目が覚めて。
時間を見て「こんな時間だー!」と起きて準備をしたのですけど。。。。
あれ??
いつもの癖で5時起きが体にしみこんでいましたので勘違いとてしまって。
朝食も行ったらまだ早くてその時に気づきました(笑)。
朝は粗食なのですが、きっとHさんがいたら制覇するのだろうなと思いながらぽつんと食べていました。
 
左から日替わりのスープ(クラムチャウダー)、アイスティ(当然、氷無しで)、パパイヤ、大きいキュウリ、トマト、ベーコン、沖縄でいうポークです。
アイスティはミルクとシュガーが粉末でしかなくてそれを入れて必死にかき混ぜましたが別のものになってしまって。
しかも、アイスティはそのままでも甘くて恐るべき失態を犯してしまったことに気づきました・・・
必須アイテムのソーセージが無かったのでベーコンとポークを。
ベーコンはカリカリに揚げられていて(本来はこれが正しい食べ方)堅しょっぱいです。
ポークは・・・ポークでした(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
きっとHさんはこれらを制覇したと思います(笑)
 
 
 
 
 
珍しく2ターン目。
先ほどと同じ+グリーンの飲み物はレモネードです。
ボルテスファイブを心で歌いながら(実際昨夜はそれを歌いながら町中を闊歩)飲みました(笑)
 
 
 
 
ホテルのレストランにあったケーキ。
とてもおいしそうで食べたくて食べたくて!
210ペソということは日本円で630円です。お手頃価格♪
必ず滞在中に食します!
 
コーラが町中で買ったら40ペソくらいでした。
120円ですね。
私がもう18年くらい前に来たときは30円とかせいぜい60円でした。
インフレが激しい国ですが、平成初期頃の日本の物価レベルですね。
 
そうそうWifiは相変わらずホテルのは弱すぎて途中で切れちゃったりするのですが、成田でレンタルしたモバイルWifiが安定してきたので今はバリバリ繋がってます。
 
あと1時間後にはまた町中に出発します。