自分で育てたじゃがいも  | まやっぴー

まやっぴー

ただの高校生です。

ブログの存在てっきり忘れてました。


だからもう三カ月?半年?以来。🙎‍♀️


プレゼントでもらったじゃがりこバケ土!

写真撮らなかったんで、calbee オフィシャルからの写真:


まぁこんな感じ。結構デカい。


余分な水が出てくるために穴が下に開いてます。

バケツの下にレンガとか置かないとバケツの下に水が閉じこもって困ります。


マンションのベランダで育てるなら、受け皿も準備した方がいいです😌





じゃがいもの種?(絶対種じゃない)もCalbee のものを購入😳

少し芽がでて、購入後すぐ埋めました。




育てて二週間でこんな感じ。

一つなすぐに土からでて、もう一つはずいぶん時間がかかりました😅


綾鷹2Lのペットボトル使って水やり。

乾いたら水やりってやってました。

ちょっと下からポタポタ水が出てくるまで。💦


三月中旬に植えて、六月中旬に収穫!

5月中旬にはこんな感じでした☺️⬇️⬇️



うん、デカい。

マンションに植えてるからか、虫はハエが小さいの何匹か。🪰


しなしなになって、枯れてきたら収穫のサイン✨


収穫したのが

普通の大きさの🥔 x 3 と

小さい🥔 x 4   でした。


量は少ないのはガッカリだったけど、多分マンションで陽当たりが悪いのが原因かな?



茹でてマッシュドポテトにして食べました😋


意外に普通の芋より美味しい、、自分で育てたからかもだけど


植え付け時期は三月?くらいだと思うので、来年試してみてください☺️