ラスアスマルチ・スキル五段階評価 その1 | The Last of Us ラストオブアス初心者向けマルチ攻略

The Last of Us ラストオブアス初心者向けマルチ攻略

パーティーを組まない野良プレイでの戦いを初心者向けに解説していきます。

 この記事ではマルチプレイにおける様々なスキルを、個人的な感想を元に評価していきますよにひひ

五つ星で評価しますが見かたは→★☆☆☆☆ これで黒星一つの最低評価という感じです。

星の評価は↓

★☆☆☆☆:使う価値無し。お遊びプレイで使うくらい。

★★☆☆☆:使えるには使えるが非常に限定的。こだわりがなければ使わなくていい。

★★★☆☆:汎用性はそこそこ。付けていればとりあえず何もないよりはいいし損は無い。

★★★★☆:確実に使える。多くのメリットがあり、付けていればそのスキルが活躍する場面多し。

★★★★★:戦闘力53万、スキル界のフリーザ様。同じポイント帯でも群を抜くスキル。




・ピストルオートズーム1 装備ポイント ★★☆☆☆

 ズームするだけで銃の精度が良くなるわけでもなし、使ってわかるなんとも感想の述べにくいスキルしょぼん

名前のとおり、リボルバーや9mmピストル、エンフォーサーなどの銃にしか適用されない。

装備ポイントを1しか消費しないのが唯一の救いか。ズームが遅いため敵と撃ち合うには慣れが必要です。

ピストルだけ持ってサポートにまわる人には付けてもいい、かもしれない程度です。


・ピストルオートズーム2 装備ポイント ★☆☆☆☆

 相変わらずズームしても銃の精度は上がりませんが、ズームする速度は少し速くなります。

このゲームにおいて2ポイントという数字はとても大きなもので、これで銃器大を持てますし銃器大を消音化させることも出来ます。2ポイントで有用なスキルは他に多くありますし、既に付けているスキルを一段階上げられるでしょう。余った1ポイントがあった場合、それと合わせてショットガンなどの強力な購入武器も持てます。それらを差し置いてこのスキルに2ポイントも使うのはあまりにももったいないというのが個人的な感想ですガーン




・爆発物のプロ1 装備ポイント ★★★★☆

 使える1ポイントスキル群の筆頭、通称爆プロ爆弾1ポイント余ったらとりあえず付けとくという人も多いはず。

 投擲はあらゆる戦闘状況で行われる攻撃手段であり、その威力を底上げする事が出来るのはやはり強いですね。

 スキルの爆弾の爆破範囲~は、置き爆弾も含まれます。ランチャーと爆弾の爆発範囲~という説明文ですが、14/12/25現在、煙幕が爆発物のプロに適用されていることをプライベートマッチで確認。某wikiでは適用されないと書かれていますがきちんと反映されているのでご安心をえっ

 置き爆弾は爆発する瞬間、スキルを装備していた場合のみ適用されるので、爆プロを付ける前に置いた爆弾でも爆発する時このスキルさえ付けていれば爆破範囲は広がります。


・爆発物のプロ2 装備ポイント ★★★☆☆

 装備ポイントが3倍になって効果は2倍に。これを高い代償と見るかより強くなったと見るかは個人差があると思います。

 爆弾や火炎瓶を投げまくるプレイをする人にはまさにうってつけのスキルと言っていいでしょうニコニコ

煙幕も効果範囲がかなり広まるので、なぜか煙の外側に立っている敵もゲホゲホさせます。はたから見ると何にむせているのかとちょっと笑えます得意げかなりテキトーに投げても煙幕を食らわせられるのでDLCスキル「爆発物のエキスパート」と組み合わせると強力になります。うまく当てられないと嘆いてる初心者の方は爆プロ2をつけてみては?

 爆弾の爆破範囲40%アップ火炎瓶爆破範囲20%アップは集団で固まって動く敵に対して恐ろしい程威力を発揮します。ただスキルが活きるのは投擲時のみ、その投擲武器も資源箱から限られた数しか出ない。そしてその資源箱から出る工作素材もゲームの進行、有利不利の状態で大きく左右されるというデメリットがある中での装備ポイント3はちょっと痛いところです。そういう意味では手軽に使える爆発物のプロ1より少し劣り星三つとなります。







・蘇生師1 装備ポイント ★★★★☆

 使える1ポイントスキル群のひとつグッド!コストパフォーマンスに優れています。

 後ちょっとで味方を蘇生出来たのに・・・。そんな事がよくあるラスアスマルチにおいてこのスキルの能力はとても魅力的。蘇生速度30%アップは数字では遅そうに見えても使ってみれば目に見えて速くなることがわかります。味方二人で蘇生するよりもこの蘇生師1の方が速い、と言われればその速さをわかってもらえるでしょう。

 味方蘇生時の回復量が20ポイント上がっていることで、生存率がグっと上がります。格闘武器では長刀や角材、銃器ではランチャーやタクティカルショットガン、ミリタリースナイパー(胴体)の一撃にも耐えられるようになります。

 装備ポイント1というのも大きな強みでどんなカスタム装備にでも合わせていけるスキル界のジーパン的存在です得意げ

 味方一人の生き死にがゲームを大きく左右する生き残り戦においてはこのスキルはさらに有用になり、私個人の感想としては生き残り戦限定で星五の最高評価になります。


※蘇生時における蘇生速度と蘇生された味方の体力それぞれを蘇生師3の説明文の後に加えましたので良ければご覧ください



・蘇生師2 装備ポイント ★★★☆☆

 装備ポイント3はやはり痛いですがその能力は強力であっという間に味方を蘇生出来ます。おまけに蘇生した時の得点も100から125になりちょっとお得にひひ

 蘇生時の回復量も5ポイント上がっているので、蘇生師1では死んでしまうミニショットガンやダブルバレル、ディアブロの一撃も一発耐えられるようになります。

 装備した場合、3ポイントも使ったこのスキルを生かすためにもサポートメインの戦い方にならざるを得ないと思います。能力も装備ポイントが3倍になった割には蘇生速度が1より15%しかアップしていません。そういう意味でどんなカスタム装備にも合わせていける蘇生師1よりやや劣るといった印象です。





・蘇生師3 装備ポイント ★★★★☆

 蘇生師2に1ポイント足して更に能力を強めたスキル。脅威の蘇生速度55%アップアップで敵の銃弾が飛び交う戦闘中でも容易に蘇生を狙っていけます。まさにベテラン衛生兵といったところですニコニコ

 蘇生時に体力を30ポイント多く回復させる事が出来ますので、蘇生師2どまりならフロンティアライフルの一撃で死んでしまい、バースト系銃器の1トリガーで死んでますが、蘇生師3ならば復活した味方はそれらに耐えられるので復活してからの生存率がより上がります。

 蘇生成功時の得点は、銃で敵を倒しキルまでもっていった時と同等の150点とかなりおいしく、先陣を切って戦う味方の傍にいればガンガン蘇生させられますのでポイントもガンガン溜まっていきますよにひひ

 蘇生について一つ注意すべきことは、味方の蘇生に後から参加しても蘇生師のスキルは生かされない、という事ですビックリマーク誰が蘇生に参加しようと一人につき25%の速度ボーナスのみなので無理に蘇生に参加せず蘇生している味方を援護するように周りを警戒しましょうビックリマーク


 装備ポイントの大きさと蘇生師1の使いやすさとの比較などでデメリットも見えますがそれでも

4ポイントのスキルとしてかなり強い、使えるスキルだと思います。

中途半端に蘇生師2を使うくらいなら更に蘇生プレイに特化させて蘇生師3にするほうがいいですよグッド!


蘇生師スキルレベル別表

蘇生時味方体力値蘇生速度

・通常状態*40約5秒

・蘇生師1*60約3秒半

・蘇生師2*65約2秒半

・蘇生師3*70約2秒

↑スキルを付けていない時と蘇生師3で約3秒も蘇生速度が違います。蘇生師強しにひひ




・ブローラー1 装備ポイント ★★★☆☆

 敵を殴るたびに自身の体力を10ポイント回復させるという摩訶不思議な能力を持ったスキル。

とりあえず付けていれば敵との殴り合いになった時確実に勝てますし相手が角材(未強化)を持っていても同時に殴り合えば相打ちに持っていけるという中々に強いスキルですパンチ!

 銃のダメージ計算をしっかり出来ている敵が「よーしこいつはあと1発撃てば死ぬぞ~得意げ」と最後の一発を撃って安心しきったところをブローラーの回復効果で生き延び、更に殴りかかって逆転!!なんてラッキーもたまにあるのがいいですねにひひ

 近接武器の工作時間短縮はほとんどオマケみたいなものです。
 ピストルオートズーム2を付けるくらいならこっち付けた方が断然いいですね汗



・ブローラー2 装備ポイント ★★★★☆

 ブローラー1の効果に、近接武器を強化した際使える回数を増やす効果を足したスキル。強化角材なら一度の攻撃でただの角材になってしまうところを、もう一度振って攻撃することが出来るスペシャルな強化角材に作り替えることで出来るようになります。長刀も通常強化で3回+1回攻撃出来るところを、このスキルなら3回+2回の計5回攻撃に使えるようになります※12月10日のパッチにおいて長刀が強化され、ブローラー2未装備でも強化することで+2回使えるようになりました。ブローラー2装備時なら強化することで+3回になり、合計6回使えるようになります)グッド!このゲームにおいてただでさえ強い強化角材を2回も使えるようになるわけですから、これがいかに強いスキルかがわかると思います。


 実際使っていてよくあるのが、こちらが強化角材で敵をダウンさせたとき、別の敵が「もう強化は無くなったから怖くないぞ」と油断して襲い掛かってきたところをこのブローラー2で強化した角材でぶん殴ってやるパンチ!というパターンです。一気に敵を二人ダウンさせられてウハウハですし、こういう時はまさにブローラー2付けてて良かったと思いますねニコニコ


 近接武器の強化には、刃物、テープ、布の三つの素材を消費します。もう一度使おうと思ったならまたそれらの素材が必要になり、6つ分の素材が必要なわけです。6つ消費するところを3つだけで済ませられるのはとても便利です。というのもこの節約出来た素材が火炎瓶を作成するために消費される素材と被っているからです。節約出来た分を強力な投擲武器である火炎瓶にまわすことが出来るので強化角材で二回殴れる+火炎瓶も一つ大目に持てる、という一粒で二度おいしい思いが出来るスキルだと思います得意げ


 知っての通り強化角材は未使用の状態なら持ち越せますが一度(ブローラー2で工作なら2度)使用してただの角材になってしまえば復活後に持ち越すことは出来ません。なので節約出来た工作素材分を火炎瓶に使わずとっておいて、ただの角材になってしまった物を再び強化し使うようにすれば、ゲーム中終始、強化角材を維持した状態で戦うことが出来るわけです。防具を着ている敵でも一撃でダウンさせられる強化角材を試合中ずっと持っていられるなら近距離で敵無し間違いなしですぜニコニコ


  これらの要素からブローラー2はとても強力なスキルだと思います。個人的には装備ポイント4でもおかしくないと思いますね。

星が五つではないのは、強化角材を作れるか維持できるかどうかが素材の出かたや素材が取りやすいマップかどうかで左右されるからです。

12/7追記:ブローラー2で強化されたスペシャル強化角材はブローラー2のついていないカスタムクラスに変更してもそのスペシャルさを継続します。変更後、表示上は強化角材は一回しか殴れないいつもの強化角材に戻ったように見えますが、実際は一回殴っても耐久値が減らずもう一回殴れますビックリマーク逆に爆発物のプロ適用時に作った爆弾は爆プロをつけていないカスタムクラスに変更した時点でただの爆弾に代わってしまいます。爆プロによる爆弾の威力範囲拡大はあくまで、そのスキルをつけていないと発動しないのでブローラー2の仕様と混同しないように注意してください!!う~んやっぱブローラー2強いわ~えっ






・隠密訓練1 装備ポイント ★★☆☆☆

 ゲーム開始時にナイフを一本所持出来るスキル。ナイフ一本あるだけで混戦状態の中、味方を攻撃する敵を弾薬を消費せず背後から一撃でキル出来るわけですからやっぱりナイフは無いよりあったほうが良いと言えます。ただ中距離や遠距離での戦闘がメインになるカスタム装備やマップにおいては不要なスキルです。

 またナイフが必要なら開幕資源箱を開けて素材二つですぐに作れることも多いですし、装備ポイントを1ポイント追加してエクセキューショナー2を付ければナイフには困らなくなるのでどうしても必要という場面はあまりないです。これらの評価で星2つです。

まあでもピストルオートズーム2を付けるくらいな(略


・隠密訓練2 装備ポイント ★★★★☆

 隠密訓練と言ったらやはりこれべーっだ!装備ポイントを4消費しますがそれでも余りあるメリットを持つスキル。しゃがみ状態ならば敵の聞き耳を完全に封じるのでほとんどのカスタム装備に合わせていけると思います。ナイフを所持、聞き耳を回避という能力から、DLCスキルのエクスキューショナーやアジリティと相性が良いですグッド!

 敵としても相手に隠密持ちが多いかどうかで戦い方を変える必要が出てくるので、ステルスメインのこのゲームにおいてまさに主力・中核となるスキルと言えると思います。装備ポイント4というのもこの効果にしてはリーズナブルだと思いますね。


・隠密訓練3 装備ポイント ★★★★★

 隠密訓練2の効果に加えて、更に敵にマークされなくなる効果も持つ。

こ のマークされない効果がパーティー無しのゲームにおいて無類の強さを持っています。ボイスチャットもない味方が他の味方プレイヤーと連携していくための要素、そのひとつである敵に対してのマーキングを封じる。これは即ち、相手チームに連携されずに自分の好きなタイミングで攻めることが出来ることを意味しています得意げ奇襲、待ち伏せ、誘い込み。それら全てが自由に、マークされて邪魔されることなく出来るわけですから、付けているだけで敵の脅威になるスキルという別格の強さを持っています。(もちろんそれを生かせなければ宝の持ち腐れですが汗


 隠密訓練3は鷹の目やダメージマーカー、地獄耳などに対するアンチスキルでもあります。1つのスキルで相手の3つのスキルを潰せるわけですからそりゃあ強いに決まってますわガーン

ただやっぱり装備ポイント5はデカいです。13ポイントしかない限りあるポイント枠から5消費するのでこれを付けた時点で戦い方はある程度決まってしまうといっていいでしょう。そういう意味では隠密訓練2の付け合わせの良さには劣ってしまいます。とは言えこれだけの強さで5ポイントってのは安すぎると思いますけどガーン(6ポイント以上が妥当だと思います)


 ちなみに隠密訓練3を付けたら戦略家の「マークされたときにわかるようになる」効果は付けても意味なし、無駄になりますので注意しましょうビックリマーク




・地獄耳1 装備ポイント ★★★★☆

 使える1ポイントスキル群のひとつ。たった1ポイントでこのゲームの重要な要素である聞き耳を強化出来るのはかなりお得にひひ

 サポート役による敵の監視に限らず、アタック役や裏取り役が攻めるタイミングを見極める意味でも聞き耳行為は大切。強化された分、攻め時守り時逃げ時をより多く見極められるのだから1ポイント余ったら付けて損は絶対に無いですグッド!

当 然、隠密訓練2以上には聞き耳は効かないわけですが、こちら側は装備ポイントを1しか消費していないので無効化されてもあまり痛くない。これも魅力のひとつです。


・地獄耳2 装備ポイント ★★★☆☆

 地獄耳1に比べ、聞き耳ゲージの回復速度が倍になっている。注意すべきは地獄耳1と比べて強化されたのは聞き耳ゲージの回復速度のみ、ということ。聞き耳出来る時間は地獄耳1と変わらないので勘違いしないようにビックリマーク
 装備ポイントが倍になっても強化された効果はこんな感じなので地獄耳1の使い勝手の良さと比べるとやや弱いと思います。もちろん付いているならそれで十分メリットがあるので評価は低くありませんが装備ポイントを2も消費したのに、アンチスキルの隠密訓練に効かないのですからちょっと痛いところでありますガーン敵に隠密訓練持ちが多いなら、カスタム装備の変更を視野に入れるべきでしょう。

 これらの意味で評価は地獄耳1からちょっと下がって星三つです。


・地獄耳3 装備ポイント ★★★★☆

 地獄耳3を付けている時と何も付けていない時を比べれば、その違いをすぐに理解することが出来ます。それほどに未装備時よりも聞き耳が強化されます。注目すべきは地獄耳2とは違い聞き耳出来る時間も長くなっているということですビックリマーク聞き耳ゲージの回復速度と聞き耳時間の長さにより、曲がり角でちょくちょく聞き耳をしてもゲージが枯渇せず楽々と置き爆弾を回避出来るのです。これを付けて置き爆弾爆弾を食らうようなら少し自分のプレイを見直す必要があるかもガーン


 地獄耳3には他の効果もあって、説明文にはないが聞き耳中でもしゃがみ歩きの速度が下がらないのでよりアグレッシブに動くことが出来るのも嬉しいところ。


 頻繁により長く聞き耳出来るので、敵が裏周ろうとマップの端を歩いているところを簡単に発見出来ます。裏回りする敵も横から攻めようと周り道する敵も、ずっとしゃがんで移動するわけにはいきません。出来る限り歩いてからしゃがみ移動を始めます。しかし地獄耳3ならその歩きの段階で発見出来ることが多くなるので裏回りする敵を待ち伏せて返り討ちに出来たりしますべーっだ!

 個人的な考えとしては、どうせ地獄耳2を付けるなら、なんとか1ポイント捻出して地獄耳3にするべきだと思います。それくらい使い勝手がいいですグッド!





以上、その1でした。残りのスキルはその2で紹介したいと思いますにひひ