寒暖差が20度以上の日々。

なかなか体が慣れない中、今日はまた一段と暑く、カラリとしているのだけが幸いでした。



栗cafe ISSADOさんへ。

いつも大行列のお店ですが、今日は珍しく空いている♪



食べたいと思いながら、行列に断念していたのですが、ようやく(^^)





モンぱふぇ(≧∀≦)

すごいボリューム♪

下から、栗きんとんソフト、渋皮栗、生クリーム、栗きんとんプリン、モンブランペーストと栗づくし!

同じ栗でも、味や食感が違うものが入っているので、飽きずにペロリと食べることができました(^^)

優しい甘さなので、栗の味もしっかりとして美味♪

ごちそうさまでしたm(_ _)m



お次は武並神社へお詣り。

先日町中でこちらの社務所を発見したので、来てみました(^^)



新緑と風の爽やかさに暑さを忘れます。

参道途中にも無人ですが社務所があり、町中の社務所のことは特に案内もなく、よくわからないままでした。



神さま、お久しぶりです(^人^)




どっしりパワーが素敵(^^)




幣殿は伊勢神宮からきているんですね。



本殿もちらり。



初夏の風に吹かれながら、気持ちの良い境内をあとにしました。


寒暖差に悩まされながら、季節は真夏へ加速していきます。

体調に気をつけて、明日もお出かけ予定です(^^)

ありがとうございましたm(_ _)m