三つ子の朝顔を発見した朝。

今日からお盆休みです(^^)

さっそくお出かけ♪





一度の訪問で大好きになったcafeこかげさんへ(^^)




今日はランチに♪

素敵なお庭はあとからゆっくり散策させていただくとして、店内も素敵すぎるので許可をいただいて撮影。









店内はとっても広くて、シンプルさがありつつ、小物が魅力的(^^)

おいしそうなスイーツのショーケースも撮影♪



お庭にちらりと見えているのがオーナーさんです。

気さくで丁寧なお気遣いをしてくださいます(^^)



テーブルにもかわいいお花が置かれています♪



店内をぐるぐる回ったところでランチの到着です。

ガパオライスを注文しました。




スープは冷製コーンスープ。

ほんのり甘くておいしい(^^)

ガパオライスにはお野菜たっぷり。

シャキシャキなフリルレタスや水菜、レッドオニオン、マリネになった人参、レッドキャベツ、玉ねぎ、パプリカ、ほんとにたくさん!

ちゃんとジャスミンライスなのがうれしくて、まぜまぜしながらもくもくと食べちゃいました(≧∀≦)

余談ですが、昔米騒動があって、日本のお米が不足し、タイ米が出回っていた時がありましたよね。

パサパサであまり人気がなかったようですが、私はパサパサのお米好きなんです(^^)

なので、ジャスミンライスがほんとにうれしかったのでした♪



デザートも頼みましたよ(*´꒳`*)

ここで席も移動させていただきました。

私の前にいらっしゃったお客さんが退店され、お庭の見えるこちらへどうぞとオーナーさんにすすめていただいたんです(^^)



ランプのあたたかな灯り、植物もおしゃれに飾られていて素敵♪



スフレ風ロールケーキのいちじく。

クリームはキャラメルクリームです。

ふんわりしっとりな生地にちょっと香ばしいキャラメルクリームとみずみずしいいちじくが合っていておいしい(^^)



ドリンクは南高梅の梅ソーダを注文。

梅シロップの甘酸っぱさ大好きです♪

よーくかき混ぜて、ミントをちょっとストローでつつくとさわやかさがプラスされてより夏らしいソーダに。

最後に南高梅も食べて、元気いっぱいになりました(^^)

ごちそうさまでした(^人^)



さあ、お庭を散策させていただきますよ(^^)














整いすぎず、ほどよく手入れのされたお庭はとても気持ちよくて。



蛍の光を映したような、斑入りのツワブキ。



実は散策する人のことを考えてくださっていて、景観を崩さないように工夫して蚊取り線香が焚かれています(^^)

おかげでゆっくりたっぷり散策できました。

ありがとうございました♪



ランチのあとは、前回通りかかって気になっていた、白山神社へ。

山県市内はいくつか白山神社があるようですが、こちらは山県市富永の白山神社です。



まず入り口の大きな木に圧倒されます。




苔むした参道。



振り返ると入り口の鳥居が幻想的。





岩から生える木々。

清々しい山裾。



拝殿前はひらけています。



手水舎。

無人の神社では水が出ていないところが多いんですが、こちらはしっかりと水が出ていました。



こちらで初めましてのご挨拶をしましたが、奥に本殿が見えています。

近くに行けそうなので向かいます(^^)




立派な太鼓橋がかかっている横を通ります。




細かい彫刻が施された本殿。

こちらでもご挨拶しました(^人^)

とても素敵なところですね(^^)









山の空気、木漏れ日の美しさ。

思わず何枚も写真を撮っていました。




帰りは参道で手を上げてくるんと一周回ってしまった(≧∀≦)

気持ちよかったんです♪


最後にまた入り口の木を見上げて、神社をあとにしました。

ありがとうございました(^人^)



白山神社に着いて駐車場を探していたとき、一度通り過ぎて、Uターンせずに右折右折で戻ってきたのですが、そのときにこちらも以前気になっていた場所が近くにあるのを発見して、寄ってみました。



網掛不動明王さまのお堂です。

旧道にありまして、今の道から見えたのがちょっと気になっていたんです。




岩肌に直接お堂が建てられています。

予備知識なしで行ったのですが、私が手水舎だと思ったところが、以前は水を汲んで行けるところだったようです。

今日見た様子だと、水は動いていなくて、写真も撮りませんでした。




ご挨拶しようとお堂の前に向かうと、足元に何かが勢いよく飛び出してきました。

写真だと分かりづらいですね。

捕食シーンなので、苦手な方は再生されませんように↓



ニホントカゲさんが虫を捕まえようと飛び出してきたのでした(^^)



改めて、初めましてのご挨拶(^人^)

お不動さま、丁寧に祀られていますね(^^)



振り返って覗いた先は美しい武儀川。

新しい出会いをありがとうございました(^人^)



帰り道パン屋さんは、お馴染みクラムボンさん♪







大好きなシナモンシュガークロワッサンが残っていてよかった(≧∀≦)

パンスイスもおいしいですよ♪

ありがとうございました(^^)


今日もながーい記事になってしまいましたね(>_<)

お読みくださりありがとうございました(^人^)

お盆休み中は、台風も心配ですし、人も多いと思われますので、お出かけは控えめになるかと思います。

少しでも台風の被害がありませんようにm(_ _)m