電子メール | ja♡ckのブログ~おーさか、関西中心、たまに他も。

ja♡ckのブログ~おーさか、関西中心、たまに他も。

じゃっくのブログですヨ。
文字数制限のないTwitterみたいな、ダラダラと話言葉であっちこっちそっちこっち…。

メールを初めて使ったのは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


さぁ、小学校?中学?

みんなLINEばっかでメール派は困る。

読んだか読んでないか、確かにメールよりはわかるから良い事もある。

けど、それに対してレスの早さとかタイミングとか・・・メールもそういう傾向があったけど、何かアプリに管理されてるみたいな・・・とにかく計算して人を支配する方法を日々考え、それはアプリによってそういう感情にさせられて、人に対して疑心暗鬼。

言いたい事を押し付けられるのはLINEだと思う。
ただ、それが伝わってるかはメールでも一緒。

伝わらない人には対面だろうと電話だろうとメールだろうとLINEだろうと一緒。

人の問題。

メールも出来るけど、スクショの手軽さもそう。
簡単に漏らしてほしくないところにも漏れる。
転送も一緒っちゃ一緒だけど。

ブロックも出来るし。
ブロックされてたらメールでも一緒。
届いてるフリして結局伝わりはしてない。

ラインってブロックしたら、メールみたいに返ってきたりしないの?

こっちに通知されなくて向こうは未読のまま?
結局バレるじゃん。

傷付くのも傷付けられるのもお手軽にアプリの機能で。

めんどくさ。




DMで


おめでとうございます


って、来たから、何が当たったのかと思えば・・・


あけましておめでとうございます


だった・・・いや、ありがとう。


でも今更?!


って、一人で電車で半笑いなったわー。