ロードバイク(自転車)のパンク修理は簡単なんです。 | 譜面の読み書きもできないのに35歳で(現在62歳)プロの作/編曲家・ギタリストになった柳瀬ジャッキーです

譜面の読み書きもできないのに35歳で(現在62歳)プロの作/編曲家・ギタリストになった柳瀬ジャッキーです

楽曲制作約450曲!(編曲のみを含む)自分名義だけでも350曲。
他チームに圧倒的に差をつけたい方に特にお勧め!
ミトコンドリアを中心に免疫や健康のこと(コロナ対策!)やスピリチュアルなことも書いてますよ

 
昨日、パンクしたので。
 
今朝は
 
チューブ交換。
 
パンク修理するより、チューブ交換の方が楽なのです。
 
ロードバイクやクロスバイクだと割と簡単です。
 
 
今回は後輪。
 
クイックリリースというシステムなのでレバーを緩めるだけで、車輪が外せます。
 
 

 
このレバーを緩めると、車輪が本体から外れます。
 

あとは、チューブを交換するだけ。
 
 
ついでにチェーンとギヤも清掃しました。
 

専用のクリーナーが売ってます。
 
汚れがめっちゃ落ちます。
 
 
綺麗になって気持ちいい!
 
 

まだ「新曲」間に合いますよ~

ワンネスweb site

 

超楽しい私のメインのYouTubeチャンネル

 

Jackieのもうひとつのyoutbeチャンネル

ギターの弾き方(特にカントリースタイル)の参考になりますよ~

 

すごいfacebook

 

フォロワー3000人!  Twitter

 

 

私のもうひとつの顔、ヒーリングの施術師&占い師。

過去の辛い過去やトラウマを再体験することなしに消去します。


ハートエイド