FBで海外の「お友達」を増やしています。

特に台湾の「お友達」が多いです。

台湾の学校でも普通語(北京語とは少し違うらしい。中国語はムズカシイね)を教えていると聞いたことがあるので、普通語を簡体字で打ち込んで「お友達」リクエストを送ったり、承認のお礼を送ったり。

今日も台湾の小姐とFBを通じてお勉強。

FBオモロ~。

ほなね。
Jingの言いたい放題 石破天驚-IMG00487-20110528-1237.jpg

Jingの言いたい放題 石破天驚-IMG00488-20110528-1237.jpg

で軽~くランチ。
 ラーメン・チャーハン・餃子セット×1
 餃子×2
 麻婆豆腐×1
 唐揚げ×1
 小ライス×1
以上。

一人で? いえいえ。

ほなさいなら。
Jingの言いたい放題 石破天驚-IMG00486-20110528-0659.jpg

東寄りのコースをとっているようなので台湾直撃は免れそうですね。

台湾には私の勤務先会社の取引先が多くあります。
ほぼ毎日電子メールでコミュニケーションをとっています。

これからの季節、台風による災害がとても心配です。

逆に台湾は、この台風が日本に向かい、東日本大地震の被災地に影響がないか心配することと思います。

いい人達が多いんですよ~台湾は。
(ワタクシ、一応は日台間の近代史を勉強しましたので・・・)

あぁ~台湾逝きたいなぁ~

ほな、さいなら!
Jingの言いたい放題 石破天驚-IMG00476-20110522-1509.jpg

いや・・・異音ですわ。

FD3Sはデフの交換後、ぜっこーちょーなんですけど、
 走行中に「しゅるしゅるしゅる~」「こつこつこつ」
 減速中に「ぼこぼこ」「ばたばた」
 停止直前に「ふおぉぉぉ~ん」
と、ファンキーな音で楽しませてくれますわw
更に調子のよろしい時はアフターバーンの「バコーン」
ってのが加わりますねんわw

(異音の大体の原因は判っとるんやけど・・・銭がおまへんねん)

音といえば、高回転までブン回した時の甲高いREサウンドはサイコーやね。
(日本一遅いFD乗り談)

・・・ちゅうことでルマンもそろそろやし、787Bがデモランするちゅうこっちゃし、
 マツダ・ロータリーエンジンの歴史
 マツダチームルマン初優勝の記録
の2冊を読み返してみますわ。

ほなさいなら。
オモロなってきたな。

実はワシも料理人やった時期がありましてねー。
村木先生(TOKIO松岡くん)や生徒たちの気持ちが良くわかり(ような気がする)ますわ。

え?食中毒??
・・次週も楽しみやの。

ほなさいなら。
Jingの言いたい放題 石破天驚-Capture22_35_20.jpg

ル・マン24時間耐久の本戦前イベントで
1991年のル・マンを制した787Bが再びサーキットを駆ける・・・

後にも先にも日本車で、しかもロータリーエンジン搭載車が総合優勝を果たしたのはこの年の787Bだけなんですよ。
トヨタ、ニッサン、ホンダさえも未だに成し得ていないル・マン総合優勝をですよ。

ロータリーユーザーのワシ(※)としては嬉しい限りですわ。


※ロータリーユーザーっちゅうても、
 SA22C(サバンナRX—7)
 FD3S(アンフィニRX—7)
の2機種だけですけどね。
あ、あとPSのグランツーリスモでは
 フルノーマルのユーノスコスモ
で走ってました。

ほなね。