骨密度は同年齢の標準と比べて

92%

危機的状況ではないけど

低い数字です

とのことでした。

困っていることとか

聞きたいことは?

と医者に聞かれても

ないです。

といつも通り。

なんかどうアプローチするか

よくわかんないっすよ〜

と俺が言ったら

でもこれ

下の方向にはズルズルいってない

小康状態だけど

これを保ってるのも

娘さん

相当努力してると思うわよ

真面目で頑固だよね

と言っておりました。

この体重だったら

重たい重りを背負って

生活してるようなものよ。

絶対疲れたとか言うはずだもん。

困ってることないって

言い切れるのすごい!

とも。

娘が終わってから

あれ、全然褒めてないよね

と言ったのですが

俺は

先生は全然嫌味とかじゃなく

すっごい褒めてたと思った。

変なんだけど

なんかちょっと嬉しくなった。

こんなんで親が嬉しくなってちゃ

ダメなんだけど

摂食障害ってこれもできない

あれもよくなってない

って思いがちだから

先生の言葉は

新鮮だった。

娘も肯定された、と思ってくれたら

いいんだけどなあ。

次回はもうひとつの病院に行ったあとの11月。

ちょっと間が空くなあ…