ちょっと訳があり

職場に娘を連れて行きました。

同僚はいませんでしたが

興味深げな娘でした。

その後、珍しく家族が揃ったので

みんなで図書館に行きました。

思い思いの本を借りてきました。


夕食後、娘と話をしていて

友人関係の悩み?

というより人間関係?を

色々話してくれて

興味深かったです。

娘は学校では

学校の話しかしたくない。

授業のこととか

部活のこととか。

趣味や好きな人

そういうのは

基本的に明かしたくなく

プライベートに踏み込まれるのが

得意じゃないそうです。

逆に、クラスメイトの

色々な面を知りたくならない?

と聞いても

うーん、あんまり…だそうです。

本人から、ここまではっきり聞いたの

初めてかもしれない。

そういう考え方も

あるんだねーと言っておきました。


 今日借りてもう読み終わりました。娘もちらちら読んでいました。


 主人公の女の子に感情移入しやすかったです。娘はあんまり興味なさそうでしたが…