こんばんは
六月十六日 日曜日

だらだらの日曜日
子供達は出かけて
1人でお留守番
少し朝寝して
朝ご飯

ふわふわたまご丼
最近のお気に入りは
ネギ ミョウガ しその薬味を
混ぜたもの
お味噌汁に入れると美味しいんです


11:07分 11:07分


既に30℃超えてました


今朝も露草

咲いてました


ビオラのハンギング

抜いてワイヤープランツをこちらに植え替えました


昨日買ってきた

ペチュニアの寄せ植え

涼しげで良いですね♪

ロープで吊るそうかと思いましたが

重いのでこのまま楽しむ事にします


こちらのハンギングには

ペチュニアを植えました

SUNTORY

サフィニアアート

いちごシェイク


ポンポン咲く

ペチュニア

ラベンダーピンク

まだ2輪だけど楽しみ


ワイヤープランツ

ハンギングにしてみました

風に揺れて良い感じです♪


やはりお花があると

ベランダが明るくなりますね〜


ピンクの日々草

周りにこの鉢に生えてた苗を

植えておきました

こぼれ種で大きくなったガーデンシクラメン


カボチャ

このプランターの真ん中を耕して

植えました

このまま伸びたら

横のネットの這わせて陽よけにする予定


周りはしその葉や露草を残して見ました


きゅうりのプランターで大きくなってた

朝顔

全てじゃ無いけど

植え替えました

葉っぱが細い感じの朝顔3本くらいあったので

集めて見ました

どんなお花が咲くのかな〜


末っ子の選んだお花達

こんなにあるー

まだ帰って来ないからこのままにしてるんだけど

どうなるかな?


温度計前のハンギング

今年もスーパートレニアを植えました

露草は残してサル顔のビオラを抜いて

栄養混ぜて

スポンっと植えましたよー

カタリーナ ラムレーズン

渋い色でしょ

一目惚れ


ワイヤープランツ植えてた鉢は

紅白の日々草


桃色ハートは切り戻して

ビオラりんりんは抜いて

Suntoryの

サフィニア アート

ブルーモーメント植えました

暑くなると全体が濃くなるそうです


アップこんな模様のサフィニア

早く根付いて沢山咲いて欲しいな〜

まだ白っぽいから

これから色が濃くなって行くようです


ぽんぽん咲く

カリブラコア ブルー 八重

DCMブランドのようです

ここも露草と寄せ植えしてたグリーンを残し

小ぶり値引きされてた苗を2株植えました

ふわふわってならないかな〜




白い寄せ植えついに

植え替えました

露草残してね


真夏に強い シリーズ

千日紅エレスチャル

バイカラーの花が 涼しさを感じさせます


お昼はソーメン

ミックス薬味で美味しく食べた後

夕食作り

味の南蛮漬け


手羽元の鍋

一度火を通して冷ますと

お肉がホクホクに柔らかくてなって美味しいんです

なので早めに一度火を通して

冷却中

食べる前にお豆腐、ネギ、霜降り平茸など

乗せて火を通したら完成〜


お水に白菜とエノキを敷き詰めて

粗塩まぶして下処理し手羽元を並べて

ダシダで煮込みました

クーラーの聞いた涼しいお部屋で

ポン酢であっさり食べましょうねー

今日も1日お疲れ様でした


朝からベランダしか出てない

11:00-14:00くらい3時間だけど

軽く熱中症かも知れません

午後からはクーラーかけて

昨日冷凍したカットバナナ食べたり

冷たいもの食べたり飲んだりして

クールダウン


夕食は準備したけど

のんびりな日曜日でした


急に予定無しのの日曜日になったけど

ベランダも整理できたし

良かった良かった


来週は忙しくなりそうだけど

又時間出来たら

末っ子と久し振りに動物園にでも

プチお出かけしてみようかな?


来週は会議連続

送別会で飲み会もあるので

忙しくなりそうです


今日は早く休まなきゃ


エアコンどんどん使って体調崩さないように

気をつけましょうね!


おやすみなさい⭐⭐😘💤

また明日〜