こんばんは
六月一日 土曜日

晴れ☀️
運動会日和で何より

いつもの登校時間に末っ子と一緒に
学校へ
末っ子今日はノリノリのようです😄
GWに一度一緒に登校したけど
1か月立たないうちに
1年生らしくなってきた気がしました


7:25分 7:25分


20℃

涼しい感じ運動会暑く無くて良さそうです!


ミニ薔薇今日で終わりにして

剪定しまーす♪


ビオラの寄せ植えに現れた

イソトマと露草

わすれな草も種を付けて

そろそろお花は終わりみたいです


夏のお花勝ってきて植えましょうかねー

ここはこのまま先続けるまで置いときます


パンジーよく咲くけど

少しずつお花の大きさが小さくなってきたかもね

毎年蝶々が飛んできて

ビオラやパンジーに卵産んで

何頭かベランダから育って飛んでいくから

全部抜かずに取っておこうと思うんだけど

今年はまだみません

まだかなー


マックスマム

ちょっとだけ心配してたお天気

夜雨降ってたんですね

晴れて良かった☀️


移植組のお花達

ピンク紫系統で良い感じの色合い


こっちもそろそろ終了かも

綺麗なところだけアップで


リスさんと青空


きゅうりの🌱が出始めました


末っ子と学校まで歩いてる途中に咲いてた

黄色いお花

細い雄蕊かな細くて涼しげです


運動会の写真はSNSに上げないようにって

プログラムに書いてあったので

割愛します

帰ってお昼食べに行って帰ってきてベランダみたら

きゅうりの双葉が大きくなってる

上の写真と比べてみてください

1日でこんなに成長するとは!


アップ


もっとアップ

メダカ水換えは大変なので

ぶくぶくのフィルターだけ掃除しました


トマト支柱をたてました

今年もこれに添わせて育てるぞ!

無理してポキっと折らないように

気をつけなきゃね


今日も1日お疲れ様でした


運動会

私たちが子供の頃と比べて

色々違ってて

末っ子の友達の

お父さんお母さんと

えーって色々話をしながら

応援してたら

あっという間に終わりました


でもね

子供達がしっかりしてるなぁ

それが印象に残りました


午前中で終わったので

(みんな2種目ずつ)

みんなでご飯食べに行く事に!

末っ子のリクエストは

ハッピーセット💦だったのですが

それは帰りに寄ることにして

久し振りにスタミナ太郎へ


土曜日のお昼で混雑もなく

2時間食べ放題でゆっくり

色々食べて楽しく過ごしました


お寿司がね注文方式になってて

こんな感じ

作ってカラカラになってるより

良い感じで

でなぜこの写真かと言うと

いくらが偽物なんです

メニューにちゃんと代替いくらって書いてあって

代替ウニもあった

試しに1つ注文してみたんです

こうやって見るといくらでしょ

食べた食感も

噛むとプチっと弾けて

いくらでした

少し皮が厚いのと塩っぱいだけで

コクや磯の香りがイマイチだったけど

初めて食べる人にこれがイクラだよって言ったら

分からないと思いました

末っ子もデザート

ケーキ アイス クレープ 綿あめ

沢山食べたので

大満足で

ハッピーセット買いによって〜とは言わず

無事に帰宅したのでした


帰ってベランダ水やりしたら

きゅうりが大きくなっててびっくり‼️


運動会見てただけなのに

末っ子とお布団でゴロゴロしてたら

眠くなって寝落ちしてました


おやすみなさい⭐⭐😘💤

又明日〜