こんばんは。
 
ブログへのご訪問
ありがとうございます!
 
朝晩の冷え込みが厳しさを増してきています。
そんな中、時折
庭の真っ赤に色づいた紅葉を眺め
美しさに心癒される今日この頃です。
 
ところで、「茨城フードセレクション審査会×レシピブログ」の
モニターコラボ広告企画に参加中です!
 
茨城県といえば
最初に思いつくのが、春の訪れとともに
美しい梅が一面に咲き誇る水戸の偕楽園です。
 
そこで今回は春の開花を待ちわびる
水戸の偕楽園の梅をイメージして作りました。
 
「那珂湊漁港水揚げ活魚セット」
モニタープレゼントで
お送りいただいたヒラメの骨を活用♪
 
ヒラメの骨から出る独特の旨味が
梅の香りと相まって美味しさが広がります♪
シャキシャキのれんこんと水菜も茨城県産を使用しました。
 
【梅香るレンコンのお吸い物】のレシピです。
 
 
<材料>3~4人分

 

ヒラメの骨(茨城県産) 1尾分(5枚におろしたもの)

水 200cc

だし汁 500cc

◆酒 大さじ2

◆生姜(千切り)ひとかけ

◆梅干し(種を除きたたく)1個

◆レンコン(皮をむき、いちょう切り)1節

水菜の葉先(小さく刻む) 少々

 

<作り方>

 

①ヒラメの骨をハサミで細かく切る。

 

②トースターの天板にアルミホイルを敷き

1の骨を並べ焦げ目がつくまで焼く。

 

③鍋に水と2の骨を入れ中火にかけ沸騰したら

泡がぽつぽつと出るぐらいの火加減に弱め30分程煮出す。

 

④3の骨を取りだす。
ザルにキッチンペーパーを置きボウルの上にセットして濾す。

 

⑤レンコンは皮をむき5㎜幅のいちょう切りにして

5分程水にさらしザルにあげ水気を切る。

 

⑥鍋にだし汁と4の濾した汁を入れ火にかけ、

沸騰したら◆を加えレンコンが柔らかくなるまで煮る。

 

 

⑦椀によそい、水菜の葉先を添える。

 

 

【ポイント】

 

ヒラメの骨を焦げ目がつくまで香ばしく焼くことで

臭みを取り、旨味を引き出します。

 

*茨城県産

那珂湊漁港水揚げ活魚

ヒラメ

 

 

新鮮な身だけではなく、

骨から出る濃厚な旨味も

余すところなく堪能できます♪

 

 【レシピブログの「茨城新名物料理コンテスト」参加中】

茨城新名物料理レシピ
茨城新名物料理レシピ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆ランキングに参加中☆


応援ポチしていただけると、
とっても喜びます♪

 


レシピブログに参加中♪


にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村


簡単料理ランキング

 

Copyright © 2013-2020 Jacaranda 
All Rights Reserved.