この記事には『騎馬戦で勝てないよ~』というような悩みを抱えている人に書いた記事です。心してご覧ください。
(個人の体験を踏まえたものであり必ず勝てるとは保証できません)
さてまずはこれさえ覚えていれば大体勝てるものです
①バトルモード
これは上に乗っている騎手を下の人たちが力を振り絞り騎手が敵と対峙した際に持ち上げる技です(この時みんなで『バトルモード!』と言わないと効果が薄れます)
持ち上げた後は上の人が敵の上からささっと頭を取るだけ 簡単です
注意点 上の人がバランスを崩して倒れる場合がありますのでここぞという
場面だけに使用すること
②おててぶんぶん
こちらはあまりかっこよくないですが、これは相手がhedを取ろうとしに来たら両手を上から下へとクロールするようにぶんぶん回すものです。
こちらのメリットは、技発動中に敵の手が自手にhitした際、敵手が下にはじかれますその一瞬のすきを狙って敵のhedを奪い取るのです。
注意点 相手をびんたしちゃダメ! 敵が泣きだしたらこっちがやばい・・・
③無敵技
これは技というより半分反則です。あなたたちの騎手のhedの後頭部はどうですか? もしぬらりひょんのような形なら、そこにハチマキヲひっかけるように結びましょう。これでもう無敵です
注意点 後頭部がぬらりひょんのようなあなたの友達をいじめないでください
友達というのはいいものです。大人になっても一緒にいるダチって
素敵なもんでしょ。 大事にしてあげてください。友達も後頭部も
④芝汁
こちらは下にいるウマの人用です。馬の人は最寄りの芝生で汁をつけてき
なさい。きっと勝てますよ。
注意点 雨で芝生がぐちょぐちょな場合はあきらめろ~
⑤挟み撃ち
これは至ってまじめな攻撃法です。うまく相手の騎馬を挟み撃ちしてその
自慢のhedをかっさらうのです!
注意点 挟み撃ちにするところまでは自分たちの力で考えてくれ
自分たちの騎馬戦を全部人任せっていうのは最低だからね
⑥引き回し
これはなかなかいい技です。これはもし自分が相手のをつかんだが相手は自分のをつかめていない。 こんな状況で使います。
やり方は簡単、敵のハチマキをつかんだら馬に下がってもらいます。
そのまま敵を敵のウマから引きずり落とします。
注意点 危ないです。
このほかにもたくさんあると思うです。自分でこういうのを見つけるのも素敵なものなのです
あ、あと一つだけこれはまじめです。
相手と正面衝突するのではなく相手の利き手の逆方向に回りながら戦います。だまされたと思ってやってみよう