お知らせメモ

JACマレーシアのブログがリニューアル&お引越しいたしましたビックリマーク

マレーシアの就職に関する最新事情ブログはコチラからどうぞ!!

 

マレーシア、と言われてどのような食べ物を思い浮かべるでしょう?
多民族国家のため、それぞれの民族の食べ物が楽しめることは、
マレーシアに住む上で1つの醍醐味とも言えます。

各民族毎に、食生活をご紹介しましょう。

マレー料理

朝食で最もポピュラーなのはナシ・レマッ(Nasi Lemak)です。
これはマレー系の人達以外の間でも大変人気で、ココナッツミルクで炊いた
ご飯にサンバル(Sambal)という唐辛子のペーストというのが最低限の基本で、
通常これに油で揚げたピーナッツやイカン・ビリス(Ikan Bilis)という小魚、
ゆで卵か目玉焼き、スライスしたキュウリなどが付くのが一般的です。
マレーシア人は、これにさらに肉類のおかずなどを添えて食べることもあります。
朝はオフィス街でも道端でナシ・レマッやクエ(Kuih)と呼ばれるお菓子類
(ドーナツやもち米等で作った甘いものから春巻き等の塩味のもの)を
売っているのをよく見かけます。

マレー料理のレストランに行けば、当然本格的なマレー料理が食べられますが、
昼や夜は屋台やフードコートなどでご飯におかずを何種か選ぶというスタイルが
一般的です。ただし、必ずといっていいほどサンバル(Sambal/Sambal Belacan)
が大きな容器に入って置いてあり、好きなだけ取ることが可能です。

野菜類のおかずに関しては、中華料理と大きく異ならないようで、
普通に油で炒めるのが一般的ですが、魚や鶏肉などは一度フライにしてから
甘辛いソースやサンバルなどで和えたり、ココナッツミルクを使った汁で
煮込むこともよくあります。

中華料理

世界中どこに行っても食べられる中華料理ですが、マレーシアでも広東料理を
中心とする普通の中華料理や、マレーシアやシンガポールだけで発達した
独自の料理もあります。

朝・昼・夜を問わず、中華系の人達は麺類が大好きなようで、
汁麺やドライ麺(“乾労”と言われ、茹でた麺に黒っぽいソースで和える)、
炒麺が一般的です。麺類をオーダーする場合は、まずは麺のタイプから
選ぶことになります。米の粉を使用したものでは米粉(ビーフン)、 
?條(クエティオ)、老鼠粉(ローシーファン)、小麦粉を使用したものでは
麺線(素麺のようなもの)、雲呑麺(ワンタン麺に使用する細く黄色くコシが
強いタイプの麺)、それから日本でいわゆる中華麺のような黄色い麺、
それから黄色い麺をうどんのように太くした福建麺などなど、
数えてみるとかなり種類が多くあります。

福建麺






昼はご飯におかずを数種類選ぶという方法が一般的ですが、
朝・昼にはお粥も人気のようです。日本のお粥と同じようにお粥自体には
味の付いていない潮州風粥の場合は普通のおかずと共に食べる一方、
すでに味が付き、お粥の中にいろいろな具が入っている広東風もあります。

週末の朝などは家族で出かけることも少なくないようで、飲茶を食べに行ったり、
豚肉を漢方のスープで煮込んだ肉骨茶(バクテー、茶という文字がありますが
お茶葉は不使用)なども人気のようです。朝から肉と共にご飯を食べるなんて、
やはり中国人はパワーがあります。

インド料理

インド料理で朝食に人気があるのは、ロティ・チャナイ(Roti Canai)という
パンケーキのようなものです。パンケーキと言っても、生地が層になっていて
弾力もあり、これをカレーソースやダルという豆のソースで食べます。
他にも、朝食ではトーセ(Tosai)やアパム(Appam)等々、
いろいろな種類の食べ物があります。

インド料理でも他の料理と同様、ご飯におかずを数種類乗せて食べることが
ほとんどですが、魚/鶏肉/野菜など複数のカレーが必ず置いてあり、
ご飯に好きなだけかけることができます。

南インド料理/北インド料理など、様々なタイプの料理が食べられますが、
外国人などにも人気な物の1つはタンドリーチキンで、香菜やミントなどを
使ったソースを付けて、ふかふかのナンと共に食べると大変美味しいです。
また、“Banana Leaf”と呼ばれ、名称そのままの通りバナナの葉の上に
ご飯やおかずを乗せて手で食べるのも日本ではなかなか経験できないものです。

何料理でも、「これはここが美味しい」というお店が必ずあります。
周りのマレーシア人に聞けば、美味しい屋台やレストランを喜んで
教えてくれることでしょう。

 


JACマレーシアのHPはコチラ!
http://www.jac-recruitment.my/japanese/index.php

参考になった方はポチっとお願いします!
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村