今回は初めての物々交換。


先週末に送りましたよ。




こちらからは先発で

暖めておいたスーパラ。
少し多目に掬っておいてからの選別。
綺麗なの送りたいじゃん?
まだ生まれてから1年経ってないけど

もう雌雄判別が出来る程になった。
ちなみに左がメスで右がオス。
慣れてる人が見たら直ぐわかりますね
繁殖スクール分の5匹送りました。
そして、いつも個人宅に送るときにやってる選別ついでの毒出し。

気休めかもしれないけど、かわいそうだけど狭いとこに入れて、ストレス与えてます。
袋に詰める1時間位前から様子見ながらやってます。
詰めるときは、元水槽の水を新しく使ってます。
毒の多いのは最近繁殖してないので、恐らくやらなくても大丈夫なんだけども
時間に余裕あるし、もっと可哀想な結果になったら嫌だから~
コンコロ、シュワ、ゴッセイなんかは、特にちういで!
さて、日曜日は久しぶりの着弾。
楽しみ~ 笑
あ!あと明日、水槽が送られて来る予定。
先ずは、60ワイド畳んでソイルで底面セットかな・・・
なので、

梅雨の間の水遊び 3
と、なるはず・・・