今日は1月11日、鏡開きの日ですね 鏡餅

今年も、小豆からグツグツ炊いてぜんざいを作りました 割り箸

(ストーブでグツグツ・・ほったらかしでOKですね 合格


甘味もちょうど良く、なかなか美味しく出来ました 合格

が・・・なんかコクが足りない・・・ぜんざいのコクって

何を足したらいいのかなぁ~はてなマーク

どなたか教えてくださいませ ニコニコ


お餅をついた時のもち米が残っていたので、

煮た小豆を使ってお赤飯も作っちゃいました 合格


手作りは、やっぱり美味しい~合格


昔ながらの行事はほぼこなしていくようにしています。

1月7日は、七草粥

1月11日は、鏡開きでぜんざいです。


昔から伝わってきた日本の伝統の様なもの・・

大切にしていきたいですね~


と言うことで・・・


昨日は十日戎でした。

商売繁盛の願を込めて笹飾りを買いに行きました。


笹飾りを買うと、1回くじを引かせてくれます。

今年は大当たり~クラッカー

ダウン こんなに大きな福助さんが当りました 音譜


後ろにあるのが、昨年の福助さんです。

私の手を添えているので、大きさが分かりますかぁ~



伊勢神宮参りのお陰を早速頂いた感じですね~ニコニコ


伊勢神宮の旅ブログは

明日・明後日の連休に一気にUPしたいと思います。



皆さん充実の連休をお過ごしくださいね~音譜


マネージャーK でした ニコニコ