貰ってくるデグーさんの事を聞くためにメアド交換した旦那さんのお客さんの奥さんと私。


さっきメールしたら返事が返ってきて、現状を教えてもらいました。


オスメス番で飼われてたそうなんですが、赤ちゃんが8匹生まれて、ゲージがハムスター用のだったから狭くて衣装ケースに移動。


飼い主であるお孫さん(JK)が飽きたとかで飼育放棄しちゃったそうで、現在は奥さんが、お孫さんが持ってたチモシーを毎日補充して水を交換するのみ。



その草しか食べないから、それやってりゃ死なないから


と言われたそうな滝汗


ケースの掃除は、手を入れると親が噛みに来るとかで怖くて出来ないそうで、ケース内相当臭いそうです滝汗


先月に生まれた赤ちゃんはみんな元気だそうですが、画像を送ってもらったけど、相手の機種が古いガラケーらしく、ファイルが対応形式じゃなくて見れない滝汗


旦那さんの携帯の画像で見た限りはブルーだと思う毛色。


かなり気の毒だ滝汗滝汗滝汗


旦那さんにそれとなく全部飼えないか聞いてみたら



じゃあ、うちにいるネズミをどっかにやるんだな



ゲッソリ


無理無理!!


それは無理!!


可哀想だけど1匹だけ救出してきます。


旦那さんの仕事が終わる時間が遅いし、あまり遅い時間に伺うのは相手も迷惑だろうから、見に行くのは旦那さんの休みの土日になりました。


ただ、今度の土曜日は旦那さんは仕事。


日曜日はお客さんが親戚の法事。


なので行くのは再来週の土日のどちらかになると思います。


それまで今の状態だと気の毒すぎるので、私が知ってる限りのデグーさんの飼い方から、その奥さんが出来そうな事を伝えて、少しでも環境改善出来るようにしようと思います。


デグ飼いの皆さんも良い知恵があれば教えてください。


近くにペットショップもなさそうで、あるのはホームセンター的なものだけの田舎だし、あれこれお金を掛けて用意してくれそうもないので、あくまで現状を少しでも改善出来そうな案でお願いしますえーん






最後に…



飼育放棄したJKよ!!


飽きたって何だムキームキームキームキー


飼ったからには最後まで責任持て!!


生きてるんだぞ!!!


あんたの世話がなきゃ生きてけないんだぞ!!


こんな事するなら二度と動物飼うな!!!




本人に言えないからここで文句を言ってみましたムキー