久々にガレージネタです
第?時改修によりアップグレードしました
(呉ではサグラダファミリアと呼ばれているそうです...w)

物価高で材料も着手時よりあからさまに掛かるようになりました
あくまで一時的なガレージというスタンスは変わらないので可能な限りコストカットはやっています

改修中の図
素人クオリティー&数年耐久で良いのでかなり簡素な作り方でやっております
※いつか移動する時に材料使い回し出来るように加工も最低限でしかやってません

まだ未完成ですが全体像は見えてきたので公開
2~3人なら不自由なくくつろげるスペースになってきたと思います

しれっと間接照明を取り入れたりもしてます
シーリングライト取り付けともう少し洗練させて完成の予定です


今回の改修費用は木材関係で3万強でした
これまでの累計は流石に2桁万に突入してしまいました
それでも自分で好きなよう(無計画)に考えて触ってなので満足度は高く楽しいです
最初のスタートから見比べると同じ場所には見えないですよね


同じ人間だからやればなんでも出来る
これを座右の銘とし今後も自己満足で楽しんで参りますw

それでは