週末は定例の朝練


そして2月の筑波以来約半年振りにオイル交換等のメンテナンスをしました

筑波からの走行は1700kmなので今年はまだ2000kmも乗ってないことになります
はい、過保護です※青空駐車だけども(笑)


33の時もそうでしたが結局メインカーの乗り方は何に乗っても変わらなそうです
33はエアコンレスで物理的にこの時期は乗れませんでしたが(爆)35は35で車高が思ったより低く同じくらい不便です
まぁコテージとかそういう所の外出に使おうとしている時点で間違いなのかもしれませんが(笑)



最近??というか昔からポルシェが好きなのですがだんだんと好きな年代が古くなっていき...

ここ1年は356にハマってます



元々35買うときに悩んだもう1車種がポルシェだったのですが

・富士49秒目指せる
・筑波59秒目指せる
・300キロ以上の最高速

というスペックを満たせるポルシェはかなり限定的で金銭的にも無理で35にした経緯があります
今回(要は35)最速の車とスペック重視の車にしているので次の車は趣味全振りな車に乗りたいなぁ~と常に妄想し続けています



ポルシェでも走りに振ってこんな雰囲気にしたり

貴重な993にも乗ってみたいと思ったり

リメイクされた近代風味も好きだったり

356世代になるとこんな車も好きだったりしますが(極端)




やっぱりRRのカレラ(964)辺りをノーマルで長く乗りたいなーなんて考えてます

現実を考えると雪も降る地域なので996のカレラ4とかなのですが...せっかくなら空冷にというのもあります




まぁあと何年この遊びが出来るかわからないですし
まずは自分の目標を達成する為に選んだ相棒なので
今年の冬もいっぱい走りたいと思います( ・∀・)



ちょっとした妄想でしたw