8/29 福井、SHIRAYAMA MUSIC VILLAGE 2021に出演決定!
出演決定です!
2021.08.29(Sun)
【福井】SHIRAYAMA MUSIC VILLAGE 2021
【会場】みどりと自然の村(福井県越前市安養寺町5−3)
【時間】開場9:30
【出演】JABBERLOOPの出演は8/29
■8/28
ADAMat、韻シスト、Wool & The Pants、粉川心、jizue、Seiho、チプルソ、DJ YASA、DUENDE、DENIMS、fox capture plan、福井県立武生商工高等学校吹奏楽部、the hey song、THE BED ROOM TAPE、Ball head、Michael kaneko
■8/29
JABBERLOOP、ORESKABAND、Calmera、keishi tanaka、sozoro座mode、TRI4TH、NABOWA、bonobos、yoyo the pianoman、Rhim.
【チケット】
2日通し券:¥14,500(税込)
2日通し券(3名):¥40,500(税込)
2日通し券(4名):¥52,000(税込)
1日券(29日のみ):¥7,000(税込)
※再入場不可
※2日通し券は会場指定エリアにてキャンプ泊可能
※1日券は29日のみの販売
※駐車場利用の場合、別途駐車券の購入が必要
※チケットをご購入頂く前に、ご参加頂く皆様は「YATSUSUGI MUSIC VILLAGE」公式サイトから「新型コロナウイルス感染拡大防止ガイドライン」を必ずご一読ください
【駐車場チケット】
2日通し券購入者用/会場駐車場(120台限定):¥5,000(税込)
2日通し券購入者用/場外駐車場:¥1,500(税込)
1日券購入者用/場外駐車場:¥1,000(税込)
※駐車は車1台につき1枚必要です(途中出入庫不可)
※場外駐車場から会場まではシャトルバス(無料)で約10分かかります
※詳細は公式ホームページをご覧ください
【HP】
【お問い合わせ】
「SHIRAYAMA MUSIC VILLAGE」実行委員会
電場番号:090-2835-7703
メールアドレス:crockwork@icloud.com
7/25、サッポロシティジャズのリハしてきましたー
7/25開催、サッポロ・シティ・ジャズ
【North JAM Session 2021】のリハでした!
12年ぶりの出演!
今回のドラマーは宮本"ブータン"知聡(from BLU-SWING)
北海道の大地に思いっきりJABBERLOOPサウンドを響かせまーす!
—————————————————————
2021.07.25(Sun)
【札幌】Sapporo City Jazz『North JAM SESSION 2021』
【会場】札幌芸術の森 野外ステージ (札幌市南区芸術の森2丁目75番地)
【時間】開場11:30 / 開演12:30 ※終演17:00予定
【出演】
・Orquesta De La Luz
・JABBERLOOP
・札幌ジャズアンビシャス&クリスタル・スノー・スペシャル・ストリングス
・ユーススペシャルバンド
(オープニングアクト)札幌ジュニアジャズスクール
【チケット】
■椅子指定席 前売4,500円 当日5,000円(税込)
※膝上に限り未就学児無料
■芝生自由席 前売3,500円 当日4,000円(税込)
※未就学児無料
■車椅子席 前売・当日500円(税込)
※お席については車椅子席観覧ゾーンに限らせていただき、介助の方は上記の一般料金となります。なお、チケットのお求めは実行委員会までお問い合せください。
プレイガイド
※5月8日(土)より一般発売
(サッポロ・シティ・ジャズインフォ会員先行4/8(木)~14(水))
(チケットぴあ会員先行4/17(土)~5/1(土))
・チケットぴあ
・ローソンチケット
・道新プレイガイド(TEL:0570-00-3871)
・教文プレイガイド(TEL:011-271-3355)
【主催】
札幌芸術の森(札幌市芸術文化財団)、サッポロ・シティ・ジャズ実行委員会、STV札幌テレビ放送
【HP】
メルテンがサザンの『ミス・ブランニュー・デイ』弾いてみた!
【YouTube】
メルテンが
サザンオールスターズの
『ミス・ブランニュー・デイ』を弾いてみた!
7月夏本番と言うことで大好きなサザンの好きな曲を選びました!
88鍵のキーボードをライブ会場に送ったので、家に置いてあった61鍵で弾きました。
鍵盤数の制約も楽器のコントロールも難しかったのですが、いい経験になりました。
それにしても80年代のサザンは名曲多し!
メルテン
7/10(土)21時から『ジャバトーク vol.7』
📍【INFO】JABBER TALK!- vol.7🌟
7月10日(土)21:00ー
JABBERLOOPの生配信トークセッション『JABBER TALK vol.7』O.A.!
今回は久々にメンバーでゆっくり語ります!
乾杯の準備をして、↓でお会いしましょう♪
YUKIがADAM atの新譜より「ケイヒデオトセ」やってみた!
【Youtube】
ADAM atの新譜「Daylight」がリリースされたのを記念して、
今作中、最速、最重量の「ケイヒデオトセ」をベースのみでやってみたぞ!
重いぞ!
ギターソロは必死やぞ!
お聴きくださいませ!
アルバム情報や本家ケイヒのMV等、
動画の概要欄にあるのでそちらもチェック!
YUKI
#adamat #jabberloop
#bass #metal #basscover
DAISUKEのサックス四重奏『AREA51』
■YouTube
DAISUKEの1人サックス四重奏!楽譜付き!
JABBERLOOP『AREA51』(アルバム『OOPARTS』収録)
チャンネル登録もよろしくお願いします
#jabberloop #sax #area51
YUKIが『ゴーストバスターズ』をベースでカヴァー!
■YouTube
YUKIが
映画『ゴーストバスターズ』のテーマをベースでカヴァー!
最初から最後までイケイケです!
あっという間の3分10秒
ぜひお聴きください!
チャンネル登録もよろしくお願いします
#ghostbusters
メルテンの『希求』ピアノソロ!!
■YouTube
JABBERLOOPのオリジナル
『希求』(アルバム『魂』収録)
作曲のMELTENがセルフカバー
美しいピアノソロヴァージョン
ぜひお聴きください!
チャンネル登録もよろしくお願いします
高千穂町100周年記念ソング、レコーディング!
昨日は僕が作曲した高千穂町100周年記念ソングのレコーディングでした
今回、この歌を歌ってくれる方は、高千穂町出身の歌手、森園愛さん(tiny tiny)に決定しました
そして、最高の仲間、JABBERLOOPのメンバー、サポートドラムの神田リョウが曲に命を注ぎ込んでくれました
今回の曲は、応募総数363点の中から選ばれた最優秀賞の岩尾陽富美さんらの歌詞に対し、僕が作曲しました
歌詞に込められた高千穂の風土、伝統、温もり
それを素直に伝えてくれる歌手を想像した時、高千穂出身である森園さんの歌声が浮かび、お願いしました
メンバー、森園さんの想像を遥かに超える素晴らしい熱演
レコーディング中、何度も感極まるものがありました
これから高千穂の子供たちとの現地レコーディングもあります
完成までもう少しです
たくさんのみなさんに届くよう願ってます
MAKOTO