今日は猫の日なのでこの人の曲を。
・・・って去年もそんなことをしましたがw
RAPシベ超 (水野晴郎)
CD:CPC8-3053(2002年)カルチュア・パブリッシャーズ
入手困難度:☆☆
コサキン度:☆☆☆
ご存知平成カルトムービーブームの火付け役といえば水野晴郎氏が自ら製作・監督・脚本・主演した「シベリア超特急」シリーズ。まぁ最初は本気で作っていたそうで当初周囲の評価は映画評論家が作ったものとはいえ散々なものでした。ところが数年後この映画の面白さに気がついた人がいました。カルトな趣味をカジュアルに「マイブーム」で世間に浸透させたみうらじゅん氏です。彼はこの映画の稚拙さこそがこの映画最大の魅力だということを大々的にアピールしたのです。
最初は水野さんもこの発言には立腹したそうですが、一歩引いて考え「どんな評価でも観てくれることには変わりはない」と寛容な考えに変わりその稚拙さ共々宣伝材料にしてビデオの販売で資金が回収できた模様。その後続編が次々と製作されるほどカルトムービーのヒット作となっていったのです。
コサキンではその映画以前から「晴郎ちゃん」「ピーチエンジェル」「尻姫」などの愛称で勝手に親しまれてきた水野さんですがこのブームの時以降よくネタにされていましたw
その人気絶頂のさなかに作られたサントラCDがコレ。このサントラのボーナストラックとして2曲収録されているうちの1曲が「RAPシベ超」です。水野さん直々にRAP、というか勝手に映画について喋ってるだけなんですがw とはいえ貴重といえば貴重なモノです。
ちなみにもう一つのボートラは「ぼんちゃん」こと水野さんの愛弟子・西田和昭さんが歌う「閣下音頭」ですが、この曲はまぁ自虐的というかやはりぼんちゃんですらそう思っていたんだね、という内容です( ̄▽ ̄;)