12.あまい囁き(中村晃子、細川俊之) | 新・づらづら日記

新・づらづら日記

音楽・お笑い・スポーツ・アニゲetc. 雑食系バカ・ジャブきちが綴る日々の雑記帳です。令和元年6月、ヤフーブログから引っ越してきました。

イメージ 1

今回はデュエット曲を。まぁ厳密に言うとデュエットではないんですがw 
                                                                                                                
あまい囁き(中村晃子、細川俊之:語り)

 

作詞:Leo Chiosso/Giancarlo Del Re
訳詞:杉紀彦
作曲:Gianni Ferrio
編曲:川上英一

 

 

レコード:BS-1737(1973年)キングレコード
CD:MTCC-1003(2004年)PSC 他

 

 

入手困難度:☆
コサキン度:☆☆☆

 

 

 「♪パロ~レ、パロ~レ、パロ~レ~」でおなじみのちょっとした有名な曲。原曲はイタリアの女性歌手ミーナとアルベルト・ルーポという男性による“Parole Parole”というものでしたが、間もなくしてフランス語のカバーをダリダとアラン・ドロンという美男美女が競演したことで日本でも火がつき日本語カバーがこの形で発売されたわけです。

 

 

 とにかくこの曲のポテンシャルといったら2人の絶妙な掛け合い。中村晃子さんのセクシーな歌声と細川俊之さんの低いところから来る「もっとよく見せて・・・」に代表される気障なセリフといやらしい囁きw コサキンリスナーが食いつかないわけがないww ココでも聴けるみたいですよ。

 このバージョンが成功したおかげでこの日本語カバーが多数存在することとなったのですが、それでもこのオリジナルには勝てる曲は一つもありませんね。

 

 

 ちなみにこのオリジナルバージョンとは異なる新録バージョンも存在していまして中村晃子さんのベスト盤にはそのバージョンが収録されています。そちらのバージョンもコサキンでしっかりOAされてましたが、オリジナルより中村さんの歌唱がさらにネットリとなっており細川さんのセリフも
「君という名の恋物語を ぼくはまだおしまいまでは読んでいない」というところを
「君という名の甘い表紙の恋物語を ぼくはまだおしまいまで読んではいない」
と余計にうるさくなっていますww

 

 

 

 

 なお細川さんはこの曲のヒットの後「別れの囁き」という2匹目のドジョウ的な曲を出したのですが・・・これがまた中途半端な曲でね( ̄▽ ̄;) で、結果も中途半端だったようですw
イメージ 2