長崎で市内遊覧をしたのち、女神大橋から一路次の目的地へ。
橋からは、最新の護衛艦、最上型の艤装も見えました。
昨夜、グラバー園にも行きました。


坂道の途中、こんなハート❤️石見つけました。わざわざ入れたんだなぁ😛

途中のサービスエリアで昼ごはんに寄りました。



長崎発祥の地方グルメで、スパゲッティ🍝、トンカツ、ここは、カレーピラフが乗ってました。

昭和30年頃にトルコって名前のご飯屋さんが発祥とも言われてますが、いまや関西では、割と当たり前に食べられるようですね。  

お土産も買ったから、大刀洗へ向かいます。


これが見たかった‼️


地味な建物です。

大刀洗平和記念館。

旧陸軍の基地で、特攻隊も数多く出撃したところ。

外には三菱重工が、日本初の国内技術を駆使して開発したヘリコプター🚁MH2000が鎮座。過去にはエクセル航空などで活躍しましたが、総生産機は、10機にも満たず、商業ベースとして大失敗。この教訓を生かしたら、MSJ三菱スペースジェットも飛んでたかも知れませんね😂



少し奥には零戦32型。

大失敗作だと言われた、ラバウル航空隊が、この飛行機のおかげで負けたって、曰く付きの飛行機と聞きました。


では、僕の一番見たかった



震電です。

カナード翼[先尾翼]のとても80年以上前の設計とは思えない斬新な機体。

映画の制作に使われたそうだけど何かは知らないです🤣


特徴は、この、6翅[ろくし、と読みます]プロペラ。可変ピッチプロペラです。

試験飛行でプロペラが地面に当たり修理したとか。

今でもすごい設計と思います。


主翼も後退角を持ち、最高速度も740キロを目指してたらしい。

これが平和利用されてたら、すごい技術と称賛された事だろうと思います。

さあ、福岡空港から帰路に着きます。