3/6、弟の日?そういう日があるって初めて知ったよ、どんないわれ? | ja7hljの備忘日記 (よろしく✨)

ja7hljの備忘日記 (よろしく✨)

アマチュア無線やアンテナ自作、電子工作、アウトドア用品の自作、その他日用品など工作をメインにした日記です

かわいがってる年下はいる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

畑田国男というどっかの知らない漫画家が平成4年に決めたらしい。
どおりで知らないはずだ。
 
3/6→サンロク(サブロク)→36協定の方が馴染みがある。
 
3/6→サンロウ→三浪
3/6→サムい→寒い
3/6→ザンム→残務
3/6→サロう→去ろう
3/6→ミロ→見ろ
3/6→ミツロウ→蜜蝋
3/6→ミくロ→ミクロ
3/6→ミロク→弥勒菩薩
3/6→サンさロ→三叉路
3/6→サワロ→触ろう
 
三浪を覚悟した寒い日に残務を片付け去ろうとしたら、見ろ
蜜蝋で作ったミクロ弥勒菩薩三叉路に御降臨された。
思わず触ろうとしたら、私の中に飛び込まれた。
それからは、医師国家試験は合格してたし、ついでに
受けた司法試験にも合格してた。
 
なんという御利益だ(○_○)!!
なぜか、頭はツルッ禿げになったが、まるで後光がさして
いるよう❗❗🤣
ま、いっか(^o^;)。弥勒様の化身として二刀流で頑張るぞ👍
 
なんて羨ましー人生だ!
弥勒菩薩様、私にもとけこんで欲しー✴️✌️👍😜
 
とける→溶ける、融ける、解ける、熔ける、溶ける、解ける、説ける、
使い分け全部知ってる?