IC-390 | JA3MOUのブログ

JA3MOUのブログ

アマチュア無線と日々の出来事と時々絵手紙を

ローカル局に頂きました430MHzオールモードの古いリグです。
電源を入れてみましたが電源は入りましたが、送受信共動作しません。音は出ました。
たぶんVCOの発振回路が停止してると思い、VCOの調整をしたところやはり発振停止していて
調整後、発振し動作するようになりました。
しかし、受信は出来ましたがPOWERが出ません。
調べたところ終段のICが壊れてました、ネットで部品を探すか部品取り用に中古リグを探すか
どちらかでしょう。

イメージ 1

このリグが発売されたころはメインが431MHzでしたので、電源を入れますと431の表示になります。
イメージ 2

POWERが出ません。
イメージ 3

ふたを開けました。こちらは受信側です。
イメージ 4

こちら側は送信側で、VCOはシールドカバーの中にあります。
イメージ 5

赤マークのところがVCO発振器です。
イメージ 6

ネットで回路図を探しました。VCOの回路図です。
イメージ 7

イメージ 8

調整後、VCOが発信しSSGで信号を入れました。受信出来ました。
イメージ 9

しかし、送信POWERは出ません。

イメージ 12

受信が出来るようになりましたがVCOの発振が不安定で時々停止します。
やはりまだどこか不良と思われます。基板を外しましたがどこがわるいか分かりません。
イメージ 10

終段のICが壊れてました。
イメージ 11

ネットで部品取り用に同じリグを探します。