回転爆発で推進する高速ロケット・・・ | JA1JYCのブログ(オーイ)

JA1JYCのブログ(オーイ)

アマチュア無線 Super rad antenna 研究 etc.

回転デトネーションエンジンロケットは燃焼ではなく爆発を推進力にするロケットだ・・・・

有人宇宙ロケットでは速度が速すぎて向かないが・・・・場合によってはミサイル転用した場合にが超音速ミサイルと化す・・・。

しかもどの国も成功していない大型の超音速ミサイルだ・・・巨大な物が弾頭に装着可能…何トンもの輸送が可能だ・・。

そういう重量の塊を超音速で落とせる・・これは巨大な隕石にも匹敵する・・つまりはクリーンな核爆弾相当の破壊力がある。

仮にどこかの国が日本領土の一部にでも攻撃し侵略してきたら・・・その国の中心部にこれを一発落とすだけ・・・・。

その国はまさか攻撃だとは思わない‥隕石が燃えながら直撃してきたと思うだろう・・・・中程度の都市あら一瞬で吹き飛ぶ・・・。

一巻の終わりだ・・・・。

隕石衝突と似ているので…・核放射線の汚染は無い・・・・・巨大な穴が悪だけ・・・・。

ロケットの規模にもよるが・・・・比較的安価に作れること・・保管が容易なこと・・・・ジェットエンジンと切り替えが可能なので・・・

燃料は入れっぱなしで良くいつでも瞬時に発射可能なこと・・・・長距離も中距離も短距離にも使える・・・。

大小さまざま作れるので・・・戦闘機搭載の小型から…宇宙打ち上げの大型まで可能・・・・。

宇宙ロケット用としての開発製品なので・・・・弾頭額役は常時搭載はしていないが・・・戦闘用に即時転用は可能だろう。

弾頭を成層圏や宇宙で切り離して落下命中させることも…全体を丸ごと落下命中させることも可能・・・。

戦闘用の場合はもはや切り離す必要は無いのではないだろうか・・・。