4月1日


出来事


803年(延暦・えんりゃく22年3月6日)-征夷大将軍、坂上田村麻呂に志波城(しわじょう)築城命令。

志波城(しわじょう/しわき)は現在『志波城古代公園』として整備。


1982年-500円硬貨発行。

これにより500円札の発行が終わり、新しい時代となっていく。


1987年-日本国有鉄道(国鉄)が分割民営化、JRグループ7社が発足。

安易な地域のよる区分けがその後様々な不具合を生じていく事につながるの〜。


2004年-当時の日本航空が日本航空インターナショナル、日本エアシステムが日本航空ジャパンに。

しかしこれ以降というか、エアシステムを吸収合併してからJALの業績は上がらず、内部に7つの労働組合が存在するなど、これからしばらくは経営が迷走?していくことになる。



誕生日


1220年(承久・じょうきゅう2年2月26日)-後嵯峨天皇。第88代天皇。

後々この後嵯峨天皇によって引き起こされるのが南北朝時代となるのである。

南北朝時代は天皇家とその他武家貴族の確執なども絡まり要因は複雑ぢゃで、又そこは時間があれば深掘りをしたいと思っとるの〜。



1764年-エクリプス。サラブレッド3大始祖の一頭。

現行のサラブレッドの血統を辿ると三頭にたどり着くと言われておって、そのうちの一頭がこのエクリプスぢゃ。




忌日


1607年(慶長・けいちょう12年3月5日)松平忠吉。清洲城城主。徳川家康の四男。

1600年に起こった関ヶ原の戦いにおいて、井伊直政と共に福島正則隊と先陣争いをする。

戦い終盤に島津隊の中央突破(島津の退き口)にて島津豊久を討ち取る殊勲を挙げた。




記念日など


エイプリル・フール


起源には諸説あるんぢゃが、そのどれも確証がない。

その中でパリの人々は3月25日から4月1日まで新年のお祝いをしていた。

しかし、1564年シャルル9世が新年を1月1日と決めてしまった。

それに反発した市民が4月1日にも嘘の新年を騒いで祝っていた。

しかし憤慨した王は市民を逮捕し処刑していった。処刑された人の中に13歳の少女もいて、市民のショックは大きく王への抗議を込めて毎年4月1日に嘘の新年を祝うようになった。


諸説あるうちの一つぢゃの〜。