11月25日

[出来事]

1554年(天文23年11月1日) - 尼子晴久が尼子国久、誠久さねひさ親子ら新宮党幹部を粛清。



1920年 - 日本海軍の戦艦「長門」が竣工。


1970年 - 三島由紀夫が市ヶ谷の自衛隊・東部方面総監部で割腹自決。(三島事件)


1999年 - ハッブル宇宙望遠鏡の6台ある姿勢制御用ジャイロスコープのうち4台目が故障し、観測不能に陥る。


[誕生日]

1844年 - カール・ベンツ、技術者(+ 1929年)


[忌日]

1127年(大治2年10月20日)- 源義光、平安時代の武将


1565年(永禄8年10月23日)- 佐竹義昭、常陸国の戦国大名


1587年(天正15年10月25日)- 新発田重家、戦国武将


1970年 - 三島由紀夫、小説家、劇作家


2020年 - ディエゴ・マラドーナ

元サッカー選手、指導者


[記念日]

憂国忌(日本の旗 日本)

作家・三島由紀夫の忌日。三島の小説作品『憂国』にちなんで付けられた。


ハイビジョンの日(日本の旗 日本)

ハイビジョンの走査線の数が1125本であることにちなみ、1987年に郵政省(現総務省)とNHKが制定。

この日とは別に、9月16日が通商産業省(現経済産業省)の制定した「ハイビジョンの日」となっている。


[その他]

(機動戦士ガンダム)

U.C.0079

マットアングラー級「ズアイ」、YMS-15(ギャン)輸送任務に就く。