この前の九十九里。





この前 さんざっぱら
デマに踊りに踊らされたforestでございます。

こんな自分ではありますが
恥を忍んで 
あえて言わせていただきます。


おい、みんな、どした⁈


いつもなら冷静な日本人がさー

あんなつまらんデマなんかに
きりきり舞いさせられてさー
(それお前も)

ただでさえ外寒いのに、
インフルだって怖いのに、
貴重な睡眠時間削って
行列作って。


自分さえ良ければなんて
思ってるわけじゃない。

家族の為に、致し方なく。

自分の身は自分で守らなきゃ。


皆んな分かってるんだよね
なんでこんな目に?って

皆んな分かってるんだよね
バカバカしい事してるって


 だからって、どこぞのお国の方達と
同じ行動していたら
同じレベルになり下がってしまうじゃ
ないですか。


震災の時を思い出して下さい
つらい方は思い出さなくて良いです

帰宅困難になってもパニックにならず


物資が滞っても
水や電気が使えなくてもパニックを起こさず

皆んな協力して助け合ってたではないですか?

あの時の日本人の礼節は、気品は、美徳は、

プライドはどうしたんですか!



「武士は食わねど

  高楊枝」


という言葉も
あるではないですか。

何を右往左往して
単なるドラッグストアのパート店員に
食ってかかる事があるのですか。


不安なんですよね。
守りたいものがあるから。
失いたくないから。
ほんの少しでも危険に近寄らせたくないから。

なんとかしたいのに
自分ひとりの力じゃどうしようもないから
イライラするんですよね


私だってそうです。

だけどそれで 不満をぶつけてても
保身に走っても
何も変わらない。

誰がデマを流そうと
ビクともしなかったら

「さすがは日本。ほかの国とは違う!」

となります。


情報過多に飲み込まれてはいけません。


ダー子さんも言ってましたね。


「目に見えるものが真実とは限らない」



今こそお互い程よくスペースを取りながらも

皆がワンチームとなって

正しい情報を選択しながら

粛々と清潔な暮らしを

営む時であります。


今一度

日本人としてのプライドを

思い出しましょう!


ご静聴ありがとうございました。




偉そうな事言って

ごめんなさい。



m(__)m


最後に。






お前が言うな〜〜〜