ボグマ洋平(THE BOHEMIANS)のブログ -2ページ目

ボグマ洋平(THE BOHEMIANS)のブログ

THE BOHEMIANSっていう日本のロックバンドの応援録

ああ、終わってしまった

3年ぶりのザボヘミアンズのニューアルバムの発売日が

なんてこったいだよ

たまたまひらたぱ弾き語り日程がかぶってたからそれの世話でてんやわんやしてたら終わっちまってたって感じかな

帰りも豪雨でズン車も止りまくりで色々大変だったしな

ズンワの電池も切れかけててもうそれどころじゃないって感じにすらなってたね

全くなんでこんな日に弾き語り依頼なぞ受けたんねひらたぱは

でもそうじゃなかったらきっともっとTwitterフィーバーかましててウザがられてしまったかもしれないからちょうどよかったですよね

弾き語りもひらたぱ史上もっともうまくいったくらいだったと思うし

あれでもね!

ひらたぱの実力考えたらあれでもよくできた方だよってか史上一番よかったよ

やっぱ長尺はいいね

だんだん後半にかけて集中力増していくからね

いつまで経ってもギター人前で弾くのは慣れないもんで居心地の悪さ半端ないからね序盤はいつも

ブルーハーツの夜の盗賊団からやっと集中できてそっからはよかったね

そっから次はピロウズのハイブリッドレインボウでもうガッツリ食い込んでて声もよく出てた気がする

そっからの弾き語りオリジナルソングスーパーマーケット半額セールへ行こう通称スパマケの時はもう完全に楽しくなってたね

そして私的RCサクセションブームに乗じてジョンレノンのイマジンのRC日本語カバーをやって会場を一つにしてラストはいつものタイムマシーン秘話で大団円って感じだったよ

うん、後半は絶対よかった

少なくとも後半は楽しかった

全10曲もやったんだ

前半はスザンナとスタンドバイミーにルージュの伝言をやったね

なんか緊張してしまっていたね

のりきれてなかった

そっから憧れられたいとザバイクをやって夏のムードを手に入れて肩の力がようやく抜けてきたね

やっぱ持ち曲はいいね!

ひらたぱが歌ってるバージョンが本物だからね!

うまかろうが下手かろうがひらたぱが歌ってるバージョンが本物なんだよザボへの曲は誰がなんと言おうと

そっからさっきもうした通りブルーハーツの夜の盗賊団やって完全に集中できていい夜になったって感じだったよ

みんなさんのおかげもあってね

いやー今年最大の試練だったね

ほんとこれだけが気がかりでさ

ずっと引き受けなきゃよかったかなーって思ってたんだよ

やっぱりレッドクロスから出るべきじゃなかったかなあって

池袋アダムはバンドマンとして訪れるのはまだ3回目だったしね

いい歳こいて人見知りな恥ずかしい大人なひらたぱなんかが一人で出演していい場所なわけがなかった気がしてた

最初から間違ってたんだよ!

ボグマがあれほど軽く止めたのに!

ってすらなってた

だがひらたぱは挑戦を選んだ!

結果、半分勝った!

ああ、先ほども書いた通り半分くらいは勝ったね

全て駆けつけてくれたナイスオーディエンスのおかげさ!

ありがとう!

あんなクソ天候の中大勢駆けつけてくれて!

おかげでひらたぱの無謀な挑戦が実ったよ!

多分八割型ひらたぱ目当てのお客様だったな

おかげでギリギリひらたぱの庭になってた!

ありがとう!助かった!楽しんでくれたなら尚良い!

だが逆にいうとそれだけの好条件であの緊張だったからまあよっぽどのことがない限り今後ひらたぱの弾き語りをレッドクロス以外で見れることはないだろうな

ボグマがさせない!と言った方がいいかな

つまりとっても貴重だったんだ!

よかったな!貴重な機会を目撃できて!

次のひらたぱの弾き語りの機会は九月だ

今ソンパコで文字打ってるから画像が貼れない

ケータイに入ってるからな画像は基本

あとで推敲の際に貼っておこう

そして貼った

イノクチくんがこの日ホットスプリング仙台公演のためお休みです

貴重!

ホットスプリングの曲やるかは未定

多分やらない

そして次の弾き語りのテーマはまたしても挑戦だ

昨日ブルーハーツやピロウズやってる時が一番集中できて楽しんでいたように見えた

つまり本当に好きな曲をやった方がいいということだ

好きな曲ばっかりやろう

多少難しくてもかまやしない

ちゃんとカンニングペーパーを用意すればいいだけの話だ

それ見てやりゃ絶対間違えない

ちゃんと見やすいやつを作ればね

でかい紙を買ってこようよ!

からのお待ちかねのニューアルバムの話だー!

待たせたな

読みたかったのはこれだろう?

3年ぶりのニューアルバムのことをボグマの知ってる限りで続々語っていこうじゃないか

まずはタイトルな

アルティメットコンファメーションな

究極の提示みたいな意味かな

これは四人組になってから最初のアルバムだから改めてザボヘミアンズとはなんたるか、どういったものかというものを再考察して自信を持ってガッツリ再提示みたいな意気込みからつけたんだと思うよきっと

あと基本的にベストアルバムに付けられるようなタイトルが好きだからね

それを全部一通りやりたかったというのもあるな

前作がエッセンシャルだったから今回はアルティメットだなみたいな安易なあれもあったはあったはずだ

じゃあ次はグレイテストなんたらとかになるのかな?

でも次はなんとなくセルフタイトルがいいなあって思ってるよなんとなくだけど

内容にもよるんだけどさ

そろそろホワイトアルバムが作りたいんだよなあってのが個人的にはあるのもある

2枚組のセルフタイトルやってみたいなあ

でも2枚組は儲からないからうんたらって前に言われた気もするから2枚でもいいかな

一枚は流通かけて一枚は会場限定でみたいな?

それ前作エセファンでやろうとしたんだけどなんか2枚目の方がうやむやになってどっかいっちゃったよな

結構demoとかとってあったんだけどな12曲くらい

もうビートりょうがボッチバンドの曲としていくつかその中からやっちゃってるからもうあのアルバムが出ることはないだろうな

まあロックバンドは常に前進していかなくてはいけないからな

それも致し方あるまい

そういう意味では今回のアルバムの一曲目のジアーネストはどっか行っちゃわないでニューアルバムに入れてもらえてよかったよな

あれ去年シングルで出そうと思って録音してマスタリングまで済んでるのにチバオラがやめるっつーからうやむやになって消えかけてたからな

流石に一曲目だったジアーネストはシングル予定曲のままどっかやっちゃうにはいい曲すぎるからとボグマが懇願してどうにかニューアルバム収録が許されたんだ

よかったぜ

危なかった

ホシドンがチバオライリーのドラムが入ってる音源なんか出したくないとかお言いになさったりもしたから危うかったがそこはなんとか茂木アンドザペースメーカーズに差し替えてもらうということで納得していただきついでにベースも録り直してたという

そいならボーカルも録りなおしたかった気もする

ちょっと去年のモードでソフトに歌ってるしあれって思ったけどまあいいやそないな余計な時間かけてる場合ちゃうってことでそのままにした

あくまでもアルバムの未録音物優先だったからな

まあ勿論ドラムだけの差し替えなんか合うはずもないからかなり文明の利器ソンパコの技術で修正して合わせてあるけどな

実は現代的ハイスペックなレコーディングエンジニア技術の結晶ってことだなあのジアーネストの音源は

なんにしても収録されてよかったよ

この曲はここだけの話ボグマがゴーストライターしてやった曲だからな

ザボヘミアンズのために応援だけじゃなくてゴーストライターもやってやってんだボグマは

バンドのために頑張って作ったこの曲がオクラになるのは絶対に避けたかったので紆余曲折あったがボグマ的には結果オールライトだ

ここまで来たらこの曲の生誕からの歴史まで話してしまうか?

ジアーネストがどうやって生まれたかの貴重な記録を!

まずこれはあれだ、

実はホームグラウンド新宿レッドクロスで不定期で行われているひらたぱの唯一の弾き語り出演イベント「こんなもんじゃない」のテーマソングをせっかくだから作ってやろうって思ってボグマがゴーストしてやったのが始まりなんだ

コロナ禍で暇してる時にレッドクロスから弾き語りでもやんない?って声かけられて始めたひらたぱの弾き語り会こんなもんじゃないは結構そういう意味でデカかったりするんだな

普段楽器触らないひらたぱが強制的にギター触る貴重な機会だからな

楽器さわってりゃなんとなく曲ってできたりするもんでして、

そう、意外と重要なんだよイベントこんなもんじゃないは

で、その一環でボグマがテーマソング作ってやる流れになったんだが、思いの外いい曲になりそうだったので予定変更、と

ザボヘミアンズ用の曲にすることに

それも思いっきりザボヘミアンズに寄せることにした

ザボヘミアンズっぽくするなら大体こんな感じだろって方に思いっきり舵を切った結果、ああなった

ボグマの中ではザボへっぽさって明るい村とかニューラブとかあの辺だからさ

もうああいうのビートりょうは作んねえからな最近はめっきり

きっともういいよああいうのはって感じなんだろう

やつは音楽の才能はあるが商売っけが足らんからな

じゃあ仕方ないボグマが作るしかないようだなってな寸法でな

ロックバンドは表現的前進も勿論大切だがファンのために止まることも大事だからな

ストーンズもストロークスもファン向けのイメージを守った曲を必ずアルバムに入れていて偉い

そういうところも好きだ

ストロークスなんか本当に露骨にそうだもんな

ほんと二曲くらいだけ

あとの曲全部全然違うくてリード曲で騙されたってなったりもするという

でも、いいんだ、そういう曲入れてくれるだけ

むしろ心意気がいいじゃないか!

ファン目線に立ってるってことなんだから!

そうは思わないか?なあ!

あとさわおさんのプロデュース効果もこれに関してはギンギンに効いてるね

一番わかりやすいとこだとサビのホーンかな

本物のホーンじゃないよ勿論

ソンパコで作った音だよ

なんかもっとサビをもっと売れる感じにしたいんすけどって言ったら次の日に考えてきてくれた

おかげさまで売れ鮮度は増したがライブだと物足りなくなってしまうかもしれんな

そこは各々が心の中で大きく鳴らして補ってくださいと、ホーンの音色をね

あとこれクソ歌いづらいね

こないだインストア用にちょっと歌ってみたらクソムズでやめさせたもん

明るい村、ニューラブ、ジエリナとかに連なるポップで聴きやすいくせに実際歌ってみるとむずい路線ソングだな

練習頑張らせよーと

つーことで一番わかりやすくて誰でも好きになる大衆的魅力を備えていて且つバンドイメージにも沿ったこれが一曲目でリード曲にもなりましたという当然の帰結と

ミュージックビデオも作ったからみてねっていうか再生数回してね!今の世の中何でもかんでも再生数だからな

水増ししていこうじゃないの少しだとしても

未来のために

ほいでこのまま

曲ごとに書いてくか

言ってもボグマがゴーストしてない曲はそこまで語れないけどな

とりあえず二曲目の火薬!火薬!火薬!からか

これはもう待ってましたなナンバーですな

やっときたか、と言い換えてもいい

いやボグマずーっと言ってんだよエレキギターがギンギンに主役なロールナンバーを作ってくれと

太陽ロールバンド的な感じでさあ

だってやっぱロックバンドはエレキだろ

ロックンロールイコールエレキギターと言い換えたっていい

これは最高だね

これからライブの定番になるよ間違いなく

歌詞の意味のわからなさというか1ミリの共感もできなさも最高だ

これぞロックンロールだ

意味ばっか追って歌聞いてる奴らには一生これの良さはわかるまい

痛快ですらある

ギターのリフも面白いなあ

コード一周しちゃってるもんなあ

つーことで事実上のアルバムの一曲目だよこれが

ジアーネストは元々シングルだからな

アルバムのために録音された真のアルバムの一曲目はこの曲だよ

だからひらたぱにも気合い入れて歌唱させたね

リズム録音の時に一緒に別ブースでだけどイッセーので録った一発ドリ歌唱だからね

オーバーダブ部分以外は全部気合いの一発だよ

でもライブで毎回この気合いで歌わせるのはしんどそうだなあ

まあビートルズのツイストアンドシャウトみたいなもんだと思ってやってくれよ

音源は音源!ライブはライブ!

まあこれからもこういうのばっか作ってほしいね

ギターのギンギンリフものパラダイスみたいなやつ

つーかこういうのこそたまにボグマにも歌詞書かせてほしくもあるわ

絶対得意だもん三秒で素晴らしいの書く自信あるわ

この曲のミュージックビデオも一発ドリのやつが存在するんだけどあれって一体どのタイミングで世に出るんだ?

一発ドリの某バンドのパロディビデオでしかないから期待だけはしないで欲しいんだけど最高の出来栄えではあるっていうかずっと作りたかった類のやつでシンプルにやれて嬉しいビデオだから早く公開して欲しいね

そこらへんはボグマノータッチだからそれがいつになるのかは知らんけどね

ほいで三曲目か

このペースで書いてくの?

マジで?

大変じゃね?

ペースアップするか

三曲目!

ロックンロールジェントルメン!

これはボグマがゴーストライターしてやったやつだな

まあボグマの趣味全開のいつものリバティーンズ系パンク曲だな

演奏は速くてガツガツしてるけど歌はスウィートってやつね

大人なイキフンで低音であることにこだわったからちょっとキー低くしすぎたかな?って思ったけどひらたぱ基本の声ひっくいから割とちょうどいいと言えなくもないのかな

昨今のキンキン甲高い声で歌ってるのばっかなジャパロックのやつらからこれはでまい

つーか声高い奴らには多分これ歌えない

男は魅力は低音よ!

声高いのがいいんだったら女が歌った方がいいんだからな

もう一度いうぞ?

男は魅力は低音よ!

ほいでこういう演奏はパンクで歌はスウィートナンバーだとドラムの違いが際立ちますなあ

チバオライリー、やつは確かにいいドラマーだった

だがロックンロールの威力が少しばかり足りなかったかな

今回全曲叩いてくれたファーストサポートドラマー茂木アンドザペースメーカーズのこの一発一発のロール威力ときたら!

たまらん!よだれがずびっ!

さすがボグマが見込んだ男

ロール指数が高いぜ

チバオライリーが活動休止を申し出た時に瞬間的にこの男のことが浮かんだんだ

代打は奴しかいない!と

予感は当たった

やつはザボヘミアンズに威力をもたらしてくれた

他にもバンドやりすぎ問題さえなければ完璧だった

ツアーも3カ所来れないしな

大阪、岡山、福岡はたしかドラマーもぎちょじゃないよ

だが大丈夫!

ザボヘミアンズにはサポートドラマー第三の男どうしようもないゴエの歌がいるんだから!

彼もまた威力系のドラマーでして

とってもパワフル

ギンギンさ!

心配いらない

むしろスピードだけならゴエさんだな

ちょっと速すぎる時があるからそこは調整して抑えてもらおうとも思ってるくらいさ

ちなみツアーには参加しないけどサポートドラマー2真也ラブズユーもいらっしゃるから覚えておけ

流石にまだ一回もライブ一緒にしたことない人とツアーは怖すぎるから今回はご登場は叶わなかったが九月のツアー直前に高円寺ハイで行われるロックンロールファッションブランドオリジナルジョン10周年記念イベントで初登場なさるから楽しみにしておきな

ちなみ真也さんは威力系じゃないぞ

どちらかといえばチバオライリー方面の技巧派だ

また違ったザボヘミアンズの顔が見れることだろう!

ちなみ十一月の出演イベントは、たしか真也ラブズユーにお願いしてるはずだ

楽しみが広がりまくりんぐ!

全速でオススメ!

ほいで四曲目

アルティメットディベイサー!

まだ四なのか

もっとペースをあげなければ

これもボグマ作の趣味趣味英国伝統系マイナー調パンクナンバーですな

これが一番時間かけて作った曲だね意外にも

もうこねくり回したなあこれに関してはほんと

うーん、かっこいい感じなんだけどなーんかもうちょっとどうにかなんねえもんかなあってすごい頑張っていじり続けた結果まあ、これくらいで許してやるかってとこまで漕ぎ着けた感じかな

だから凝ってるっちゃ凝ってんだよな

まあ凝ってりゃいい曲ってわけじゃないけんどもよ

最悪アルバムに入れないかなって思ってたやつだったけどどうしてもマイナー調パンクナンバーは一曲入れたいボグマは一生懸命最後まで頑張ったのだった

微妙だなって思った曲はさっさと見切りつけて次のやつ作り出すタイプとどうにかなるまで足掻くタイプと二パターンいらっしゃるらしいがラルカンシエルのハイド氏はどうにかなるまでいじり続ける派って言ってたからって頑張った

結果がこれだ!

どうだ悪くないだろう

しかもそっからバンドでもこね、そっからさらにさわおさんの手直しもかなり入ってのこれだ

よかった、なんとかアルバムに入れてもらえて

なんかモリッシーが荒々しいパンクロックをやってる感じにならねえかなーって作り出したやつだからそこに関しては成功とは言えないまでも、悪くはない、決して悪くはない、いやむしろライブで化ける気がする、いや、化ける!これはライブですっげえかっこよくなる気がする!ツアーファイナルあたりにはすっげえ仕上がってのちの定番になる可能性だってゼロじゃない!それはみんなさんの盛り上がりいかんで変わることでもあるのでこの曲がきたら必要以上に盛り上がりましょう!約束ですよ!

ほいで五曲目

マシンガン!

これもかっこいいギターリフがぐいぐい引っ張るビートりょう作のロールナンバー

リフはマシンガンの異名をとったウィルコジョンソン風!

これでかっこよくないはずがない!

ちなみロックンロールジェントルマンって検索してみたらドクターフィールグッドのリーブリローが出てきたよ

そんな異名あったの?って感じだけど

全然ジェントル感ないし

スーツなことくらいしか

へーそうなんだって思ったっていうことで奇しくもドクターフィールグッドなタイトルが二つあるってことなのか

これはマンドゥディアオの感じをサビに求めていたからなんか日本人の琴線に触れる感じでいい感じだよな

ちなみレコーディング中の鼻歌率ナンバーワンはボグマの中じゃこの曲だったよ

これもライブでもっとよくなりそうだよな

いや、化ける

進化する

ツアーファイナルの頃には大進化を遂げててのちの定番化している未来も見えてきた

それは全てみんなさんの盛り上がりひとつで変わりまくる事象なのでこの曲がきたら必要以上に盛り上がりましょう

約束ですよ

六曲目!

12ゲンギターの音色がたまらないビートりょう作のメロディアスナンバーだ

なんか去年ライドの来日公演いって深い感銘を受けて作ったとか言ってたな

来日どころかライドが再結成してることすら知らなかったよボグマは

オアシスのメンバーになったとこで止まってるライドは

20年くらい前の話だけどな

まあこの手の12ゲンギター鳴り響くシックスティーズっつーかバーズ感のある80年代的楽曲はもっと大量に欲しいけどな

初期プライマルスクリームとそれの影響を受けてさらに現代的に昇華させたストーンローゼズのファーストの感じが世界で一番好きだからなボグマは

ストーンローゼズのファーストだけならビートルズより好きだよマジで

いやそれは嘘だ

ビートルズが一番好きだよ

でもどの時期が一番好きとかは決められないなビートルズは

強いていうなら一番色んなの入ってるホワイトアルバムが一番っていうことしかできないよ

ビートルズは凄すぎるからな

ビートルズを好きじゃないやつなんかみんな死んでしまえばいいのさーって即興で弾き語ってたビートりょうをみてこいつはなんて信用できるやつなんだ!って思ったそんなある山形の夏の日

七曲目

黄昏のマジックメロディー!

これはさすがビートりょうな唯一無二のナイスメロディ楽曲

一瞬クイーンのパロディと見せかけてだけど絶妙にビートりょうでしかないという素晴らしいメロディだ

これは世界中探してもどこにも存在しない

リード曲にしようか迷ったんだけど流石にクイーン遊びがすぎるなと思ったのと歌詞がボグマがパパッと書いたやつだからやめて大人しく素直にアーネストにしといたのだ

まあその決断は間違ってはなかったと思うがね

この手のメロディ系の歌詞を委ねられることは久しぶりすぎたなボグマ的には

いよいよ締切が間に合わんから書いてくれというからゴーストしてやったのだよ

demoのドラムとギター録音してる間に隣の部屋でぱぱっと書いた

ちょうど余ってる歌詞があったっていうか保険でもう一曲実はさようならなんたら見たいなタイトルのやつ作ってあったからそれの歌詞を流用しちまおうと思って書いたから割と三秒くらいでかけた

もちろん曲が全然違うから合うはずがないのであくまでも大まかな部分流用だけどな

これでもう一曲保険で作っておいた甲斐があったって話でもある

でもこういう美しい系のナイスメロディにボグマの歌詞あんま合わないなと昔から思ってるからできれば火薬火薬みたいなやつの方がやりたいかなって感じ

火薬ってワードはそーえばボグマがつけてやった今年二月のワンマンのタイトルからの流用だからボグマ作詞部分といっても間違ってはないけどな

2月のワンマンはトップビートクラブ1周年記念のやつだったからそのままそれがタイトルでいいやって放置してたらホシドンがせっかくワンマンやるのにタイトルがないのは手抜きだから何か考えろっていうから仕方なくつけたんだ

めんどくせえなあって思って他のトップビの周年ワンマン出演の人らはどんなタイトルつけてんだろって思ってみたらポリシックス先輩がストイ!ストイ!ストイ!ってタイトルつけてて意味わかんなくていいなって思ったからじゃあザボヘミアンズは火薬!火薬!火薬!だなってただそれだけ

そしたらビートりょうが流用したと

となると、ボグマも何かしらイベントタイトルから流用するのが筋だろうと思って今年終了したマヤーンズとのツーマンイベントのボグマがつけてやったマジックメロディーってタイトルから流用しようということで黄昏のマジックメロディーとなったという

ただそれだけ

八曲目!

真夏の宝!

これは2011年に出した憧れられたいの続編、つまるところがツーだな

あれにサビつけたら売れんじゃねえの?って感じで商売人気質のボグマがゴーストで考えて作ってやった

ザボへというかボグマはほぼ100%ジャパンマーケット用に曲作ってるからな

日本で売れるにはやっぱサビは必須だろうと

ボグマはまだまだザボヘミアンズを売る気満々だからな

サビくらいつけまくりまっせですわ

今回は久々の八月の真夏発売のアルバムになることは事前にわかっていたからな

今こそ真夏アンセムを作らなければとスーパー素直に作ったから二秒くらいで全部できた

夏といったらでビーチボーイズ感というかフィルスペクター感というかハルブレインのドラム感というかなんとなくそういう雰囲気のある真夏アンセムにしたかったから同ルーツのハイロウズの風の王のジャジャジャジャもちゃんと流用したぜ

この曲で真夏を感じないやつは人じゃねえ!

一緒に夏の夜のどんちゃん騒ぎって感じで歌って一つになろうぜ!

ライブじゃ合唱だ!

いいな!合唱だぞ!

女子には低いかな?

オク上で歌えばいいだろ!頑張れ!

楽しみだなー

9曲目!

WRAY

レイと読みます

なんでこの表記にしてるのかはビートりょう作なんで知りません

この表記でレイって読むのってボグマ他にBUMP OF CHICKENでしか知らないわ

あったよねなんかそんなタイトルのアルバムかなんか

そしてこれがまたすごくいいメロディでもっと聴いてたいのになんでこんな短い!

さわおさんも言ってたわ勿体なすぎるって

ボグマだったらこんなナイスメロディは五分近くある一大アンセムにするけどな

でもあくまでもこれはこれくらいの小曲なのだというビートりょうセンス

四人組になったから四人だけで演奏するドラムレスソングが欲しかったんだとか

サウンドイメージはオアシスのソングバードですな

リアム作で唯一有名なオアシスの曲ですな

あれはボグマも大好きな曲だからそれなのだと言われたら致し方ねえやいな

十曲目!

スティルアイラブユーアウイェーイェーイェー!

そしてこのビッグアンセムですよ

最初は五曲目くらいにハイロウズの恋のダイナマイトダンス的な立ち位置でおこうかと思ってたんだけどさわおさんが勿体無いからアウトロつけろっていうからつけたらめちゃくちゃビッグに化けた

いやーアウトロひとつで変わるもんですなあ

これにはびっくり

いやーこんなディスコビートのポップロックアンセムなんか10年前じゃ考えられなかったよねザボヘミアンズでやるなんて

四つ打ち嫌悪すごかったから

ロックバンドのやるフェス向け四つ打ちポップナンバーで溢れかえってたものね当時

どんなに売れたくてもあれだけはやるまいって思ってたもんだよ

でも別に四つ打ち自体は好きだからね

ケミカルブラザーズだって好きだしフランツフェルディナンドだって好きだし

何よりも黒人ディスコナンバーのそのハッピネス感ったらないし

ついにザボヘミアンズも大人になってこういった曲を素直にビッグに鳴らせる日が来たんですなあ

その成長にうるうる

素直が一番!

それもスーパーどストレートな熱い分厚いラブソングでな!

ラブソングに照れてちゃまだまだガキだからな

大人は堂々と愛を歌うのよ!

もう愛と平和しか歌いたくないぜー!

これは120%ザボヘミアンズアンセムなるからこれから長い付き合いする用意はしておきな

共に育てようよ!この曲を!ボグマとみんなさんの応援で!

ちなみこれはボグマがゴーストライターで作ってやったやつな

最初はジアーネストのついでで作った普通のポップロックナンバーだったんだ

でもサビだけ作って放置してた

そっからアルバム用に曲が必要だっていうからあの曲でも完成させるかと思ったけどいかんせんなーんか普通のポップロックナンバーにしかならなくてつまんえねえなってかそういうのはもうジアーネストがあるからいらねえやと

なーんか面白くならないかなと思っていたところにそうだジョンレノンみたいにいくつかの曲を合体させようというアイディアを思いついたのだった

ちょうどメジャーセブンを多用しまくったスウィートソウルナンバーを作ろうとしてたからそれをAメロにしてさらにソウルってかディスコにまでいききっちまおうみたいな感じでああなったんだったかな

んでそっからこれまた別で作ってた曲をBメロにしてそっから無理やりサビと合体させた

キーが違うのもあえてそのままにした

一回揃えてみたけどなんかこのままサビで転調した方が90年代J-POPっぽいってか小室哲哉っぽくて売れそうだなと思って

だからサビが急に高くなるからさわおさんに下げろと言われたのでAメロとかすごく低くなったな

なんか普通に一個下げだと半音だかになるから経験上ロックバンドはそれはやめた方がいいからって一点5個さげようってなった結果だった気がするたしかたぶんおそらく

でもその方がソウル感が増した気がするな

ガッタガッタ言いやすくなった

あくまでもこれは黒人ソウルディスコナンバーのイメージだからな

そしてビシビシ分厚いラブソングと

最高だね!

でもあんまし黒人意識でもロックバンド感が削がれるからサウンドイメージとしてパルプのディスコ2000の模倣というところに着地したね

ディスコ2000超大好きな曲だからちょうど良かったね

十一曲目!

あいのロックンロールよりはやく

やっと最後だ!

うおおおおおパンクロックだー!

ラストはパンクロックで終わるなんてサイコーだー!

アルバムの最後がパンクナンバーじゃないバンドなんかダメだー

ザボヘミアンズはダメじゃなーい!

最後がパンクナンバーだからだー!

これは去年出たクロマニヨンズのあいのロックンロールというシングルに刺激を受けたビートりょうがその直後三秒で作り上げた最高の曲だ

タイトルのまんまだ!

よし完璧!

よし終わった

長かった

終わろう

またすぐ書くからよとハンドルを左に

さようならボグマの友達よ

また逢う日まで

愛してマース!

明日のニューアルバム発売記念の新宿タワーレコードで行われるインストアライブ、きてね!はーと