もうパンプ ちょろプレ 検見川 | j85kongのブログ(going my way)

j85kongのブログ(going my way)

千葉(検見川浜、富津)を活動拠点とするウインドサーファーJ85コングのブログ

ハイエース(HIACE)のトランポ、カスタムのご紹介、RRDのチューニングデーターのご紹介

いい天気で南東気味の風もいい感じでしたが、ちょろっとブローが届いて終了でした。


インサイドはどフラットだったので吹いたら楽しかっただろーなー。本日は数本走って終了です。MAX38.5キロ。そんなことで少しクルクルもしときました。9.6ですが。


さあ、週末にかけて南西の予報が出てるのでそろそろこのおかたのテストができるかな?



j85kongのブログ(going my way)

j85kongのブログ(going my way)

今このコンセプトボードを各社力入れてるみたいですね。このコンセプトボードに先駆けっぽいのは10数年前かなRRDが出したアバンテライドってのが最初だった気がします。270×70とワイドアンドショートの先駆けみたいなやつで薄めでボリュームも少なめだった気がします。かなり吹いても楽だし、吹かなくても面浮力があってかなり安定していて走りも抜群だったのを思い出します。現在のこのラインのボードはよりフリーライド色が強くレールも薄めにできてますね。楽にファンライドしたいというユーザーさんが増えたのかな?さて、FANATICはバンブーを使用することで価格面もリーズナブルな展開になってます。後は走りを試すのみです。ストラップポジションも自由に選択できるのでどこまで使用範囲が広がるのか気になりますね。