昨日は渋滞なしで御前崎から帰ってこれました。
渋滞なしだとすごい楽!これならいっぱい通いたくなるんだけどそ
うはいかないことが多いから困っちますよね。
さて昨日は全く吹かないかと思っていたら軽く吹いて1ラウンド消
化できました。さすが御前崎。
...
サイズは予選ラウンドは7.0位で途中、ウエイティングを挟んで
決勝ラウンドは7.6~9.3とややライトコンディション。
自分は予選RAMF13の7.0にファルコ112とBP38、決
勝はセイルを7.8にチェンジして行いました。
残念ながら15分ではブローをつかめなくて終了となてしまいまし
た。それでも上位陣はいいブローを捕まえて60オーバー。
さすがです。
数年ぶりのスピードポイントでしたが、今回改めて道具の進化を感
じ取ることができました。前回自分が来た時も6.3とかで測って
ました。確かにもう少しブローがあったとは思いますが、安定感が
かなり違います。これはどの選手を見てもわかります。みなさん余
裕を持ってのアタックで、60キロは軽く越えてくる感じでした。
あの時はもっと危ないイメージがありましたが、今回は全然そんな
感じもありませんでした。まだまだ、うまく走れていませんがもう
少し練習して記録を伸ばしていきたいと思います。結果は4位。た
だ、今回はRAMF13を使用して改めて完成度の高さを実証でき
たともいます。今回の走りを見てもセカンドセイルとは呼べない感
じで、もうはやレースセイルと言っていいかもしれんせんね。
後はもう少し煮詰めて70キロくらいまで引っ張れればいうことな
しですね。頑張って練習しますかね。
最後に運営してくださったみなさんありがとうございました。レー
スにない楽しい雰囲気を味わうことができました。
渋滞なしだとすごい楽!これならいっぱい通いたくなるんだけどそ
うはいかないことが多いから困っちますよね。
さて昨日は全く吹かないかと思っていたら軽く吹いて1ラウンド消
化できました。さすが御前崎。
...
サイズは予選ラウンドは7.0位で途中、ウエイティングを挟んで
決勝ラウンドは7.6~9.3とややライトコンディション。
自分は予選RAMF13の7.0にファルコ112とBP38、決
勝はセイルを7.8にチェンジして行いました。
残念ながら15分ではブローをつかめなくて終了となてしまいまし
た。それでも上位陣はいいブローを捕まえて60オーバー。
さすがです。
数年ぶりのスピードポイントでしたが、今回改めて道具の進化を感
じ取ることができました。前回自分が来た時も6.3とかで測って
ました。確かにもう少しブローがあったとは思いますが、安定感が
かなり違います。これはどの選手を見てもわかります。みなさん余
裕を持ってのアタックで、60キロは軽く越えてくる感じでした。
あの時はもっと危ないイメージがありましたが、今回は全然そんな
感じもありませんでした。まだまだ、うまく走れていませんがもう
少し練習して記録を伸ばしていきたいと思います。結果は4位。た
だ、今回はRAMF13を使用して改めて完成度の高さを実証でき
たともいます。今回の走りを見てもセカンドセイルとは呼べない感
じで、もうはやレースセイルと言っていいかもしれんせんね。
後はもう少し煮詰めて70キロくらいまで引っ張れればいうことな
しですね。頑張って練習しますかね。
最後に運営してくださったみなさんありがとうございました。レー
スにない楽しい雰囲気を味わうことができました。